「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



1月も終盤になって、ようやく「初モフ出」。

真冬のこの季節でも、ねこさんたちは元気なのかな?
と、いつものところにいつものねこさんたちに会いに
行ってきた。

…元気だったみたい。

んで、100円ショップの犬猫用コームで、コーミング
をしてあげながらモフる。

どうやら、オイラがコーミングしながらモフっている
ところを、通りがかりのおばちゃんが見かけてから、
あちこち歩き回ったあとにまた戻ってきたら、まだ
オイラが同じネコさんをモフっているのに興味を
そそられたようで、いろいろおしゃべり。

なんにしても、たいていの猫は、コーミングの味を
覚えると、やめてもすぐに、いつまでも要求して
くるからな。エンドレス。





ふと、aitendoに寄って、
http://www.aitendo.com/product/10007
FSTNのG-LCDと、
http://www.aitendo.com/product/10293
USBホストシールド(互換品)を買い足しておく。

ちなみに、FSTNのG-LCDは、店頭価格だと495円と
安めになってるので、aitendoに行って在庫がある
時には、1個ずつ買ってきてケルンにしよう。





そういえば、
http://www.aitendo.com/product/10961
Arduinoのブートローダを書き込む基板+ゼロ
プレッシャーソケットのキットが、500円で
売ってた。

買おうか迷ったんだけど、ISP端子がないん
だよな…もう一台のArduinoを使って書き込む
形になるんだけど、ISPで書き込むのと、これ
使うの、どっちが楽なんだろう?

ちなみに、28ピンのゼロプレッシャーソケット
単体だと、250円だったかな?なんか、激安。






http://www.ustream.tv/channel/obslive?utm_campaign=ustre.am&utm_source=ustre.am%2FcOMJ&utm_medium=social&utm_content=20150124182317

おにたまさんの、OBSliveを、飛ばし飛ばしみてたん
だけど、冒頭の6分頃~16分頃の約10分がすごい。

長崎のハウステンボスっぽいんだけど、ゲーム
ミュージアムっていうのが常設?されているみたい。

http://www.huistenbosch.co.jp/enjoy/amusement/004641.html

すんごいねぇ。お宝ばかり。

ジャンプバグとか、ゼビウスとか、いろんなBGMが
聞こえてきてタマラン。





http://mobilelaby.com/blog-entry-soumu-denpa-hou-kaisei-pending.html

技適、見直しになるみたい。まぁ、スマホとかタブ
とかだけ見てると、現状何の意味もないし、今後の
海外からの旅行客のことを考えれば、ある程度は
見直しかけていいんじゃね?っていうのはあるよな。

ただ、aitendoに並んでいる、電波がビーってなる
ようなあれこれは…どうなんだろうなぁ。ちょっと
手がでないな。





それにしても、歩き茄子さんの2WDバイクは、着実に
開発が進んでてすごいよな。

http://sutoratosu111.blog.fc2.com/blog-entry-1196.html

いつも思うんだけど、金属加工の技術があって
うらやましい。



コメント ( 0 )




ふと、まじゃべんちゃー30周年っていう情報。

http://www.onionsoft.net/wp/archives/1406

へぇ、これ読んでて、あの「おにたま」さんの
スタートラインはここにあったのか、と初めて
知ったな。HSP作ったり、なんかなんでも作れる
人だよな。ホント。





で、ここからあれこれレトロPCやレトロゲームの情報
漁りに走りはじめる。

https://media.dmm-make.com/item/2897/

プチコンで、自動的にドット絵を入力する機械を
自作しちゃったという力作。秋月で400円のサーボ
SG90が使われてる。

うん。なんか、現在過去未来がいい感じに融合してて、
いいなぁ。





http://www.nicovideo.jp/watch/sm25266710

セガの体感ゲーム。ちゃんと動くように、本格的な
レストアして、ちゃんと動く状態に。すごすぎ。
この物置、このまま新装開店しちゃえばいいのに。






https://twitter.com/Kenzoo6601/status/533274251529560065

知らなかった。なんかそういう記憶があったような、
なかったような感じだけど、なんとなくFM音源を
最初に搭載したのは88SRだったと思い込んでた。
60のほうが先だったのか…





https://twitter.com/chou_nosuke/status/531413010779090944

PCエンジン用のAVENUE PAD3のCM。うん、なんとなく
友達のうちで見たことがあるような記憶が。

「旧友」って…名人ジャン。

「まったくカンタンだ!」
が、微妙に入れ替わったりアレンジしたりしてて、
「タンだ!カンとっても」
になっちゃってる。





https://twitter.com/Taito_Hey/status/527757363042717696

へぇ。万世湯の写真が。これといえば、以前、

http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/1239.html

ベーマガ付録の地図に残ってたころの情報があったん
だけど、実物の写真が残っているとは!
手前のビルは、HIROSE RADIOとか書いてあるのかな?

それにしても、ぜんぜん秋葉原って風景じゃないな。




そのほかいろいろ、あの時代の情報に時間をいっぱい
吸い取られてしまったな。危険だよな。

それにしても、今日の空の具合はいまひとつだった。
二匹目のドジョウを狙って、カノープスを探して
みたんだけど、天頂はクリアなんだけど、南の空は
茶色くにごった感じで、星がぜんぜん見えない感じ
だった。残念。

やっぱり、昨日が今シーズン最初で最後のチャンス
だったのかもしれないな。そろそろ、黄砂だの
胡椒だのが降ってくる季節だからな。



コメント ( 0 )




http://weather.yahoo.co.jp/weather/kafun/

もうじき、お空から胡椒が降ってくる季節。空の
透明感が、空気の透明感が、今日はちょっと微妙な
感じかな、と思ってたんだけど…



ふと空を見ると、ちょうどカノープスが南中する
あたりの星の配置。ってことは、建物とかが邪魔
をしなければ、見えるかな?と思って、場所を
移動しながら探してみる。



まぁ、この手の努力はいつも徒労に終わるところ
なんだけど、今日は見えた。見えたよ。見えた。
まさか都内から、あんなに明るいカノープスが
見えてしまうとは。

ちょうど、南中に近い時刻なので、帰ってから
そのころの時刻でシミュレーションしてみると、
高度およそ1.3度。地平線から、お月様の直径の
2個ちょっと上という高さ。いや、低さ。もう、
建物のぎりぎり上に見えてる感じ。


でも、場所を選べば、見えることは見えるんだな。
空気の透明感しだいか。今日のコンディションなら、
都内各所で、あんまり光害の影響受けないところ
なら、普通に見えたんじゃないかな。





さすがにこの間の
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2467.html
水星と金星の明るさで考えれば、カノープスは
水星と同じくらいの輝度だから、やっぱり見える
明るさはそんなもんだった。

1分くらい、じーーーーっと眺めてると、日周運動
で、ゆっくり動いていくのがわかる。
月のように黄道付近の天体だと、月の直径(0.5度)
を約2分で移動する感じなんだけど、黄道から少し
外れてるので、それより若干遅いってところだろう
なぁ。見た感じも大体そんなものだった。


それにしても、今日は第一印象よりも空気が
透き通ってたんだろうな。


ずいぶん前に、富津岬から東京湾越しにみた
カノープスは、風の影響もあったろうけど、霞を
通してみている感じで、肉眼ではかすかな感じ
だったんだよな。今日もそのつもりで、というか、
もっと条件が悪いと思ってたんだけど、くっきり
でびっくり。


残念なことに、カメラも三脚もなかったので、写真
は残せなかった…。やっぱり、いつも持ち歩ける
ような、ちっちゃくて、PASMが使えて(というか、
マニュアルと絞り優先)、レンズがそこそこ明るい
カメラが欲しいよな。ズーム付いてればなおよし
なんだけど、なければなくてもいいし。

やっぱ、中古でいいから、フォーサーズのカメラが
1台欲しくなるな。




https://twitter.com/TEN_CHU_LA/status/557900967861972994

うん。まぁ、正解なんだけど、オイラ的には、
鳥のから揚げじゃなくて、固焼きせんべいだな。
固焼きせんべいにどっさり塗って。





http://www.aoky.net/articles/will_stephen/how_to_sound_smart_in_your_tedx.htm

このTEDのプレゼン。すごい良かった。
中身が本当に何もない。
オチをどうするのかと思ってたけど、ちゃんと
中身のない締め方をしててグーだった。



コメント ( 0 )




クロネコが、メール便を3末で廃止しちゃうんだ…

なんと。これ、あれだな。元郵便局系のナニが、
古い法律を笠に着て云々っていう感じのナニへの
あてつけなのかな。
まぁ、どろどろとやってください。んで、法律が
新しくなって、使い勝手良くなったら結果的に
いいじゃないの。

http://mag.switch-science.com/2015/01/22/mail-haishi/

それにしても、スイッチサイエンスの送料が、これの
あおりを食らって、どうなるか不明状態みたい。
うーーーん、困るね。





https://twitter.com/tokoya/status/558159364918239233

tokoyaさんの呟きから。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150122_684876.html

Polaroidのpiguがとうとう出てくるみたい。
OCN モバイル ONE音声対応SIMとセットで4980円。
ほう。

piguがいいか、priori2がいいか、それともCoviaの
FLEAZ F4sがいいか…

アプリあれこれ入れてどうのとか、あんまりやる気は
ないし、どっとも荒くていいし、質感もチープでいい
から、軽くてちっちゃくて、電池が長持ちで、skype
あたりがさくさく使えるといいんだけどな。

どうせオイラは、スマホなくても生きてる人間だしな。





http://bylines.news.yahoo.co.jp/kuriharakiyoshi/20150122-00042448/

ディズニーが取った特許。静電気でぷかぷかと、
自由に空中を操れるみたい。へぇ。
こういうののちっちゃい版、ニコニコ技術部
とかならやりそうな気がするな。

X-Y-Z軸の移動は何とでもなると思うけど、
回転は制御難しそうだなぁ。





http://toyokeizai.net/articles/-/57663

「創造的であれば、常にフロンティアはある」

うん。面白かった。後でまたじっくり読みたいと
思うけど、時間たつとまた会員登録してないと
読めないアーカイブに落ちちゃうのかな。


人工知能が人類の知能を追い越すといわれている
2045年ごろには、そもそも人間の「感覚」っていう
ものが、リアルなものだけでなく、肉体から飛び出して
地球の反対側とかのデバイスと直結したりできる世界
になってるのかな?

ますます、人と機械が見分けられなくなりそうだな。
そのころまでに、ピョマれるようになっておかねば。




コメント ( 0 )




http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3078592246

ようやく、日本語版のKindle for PCが出たみたい。
なので、Windows版を早速インストールしてみた。



起動してみると、ブラウザ上で見れるKindleと比べ、
似たような感じ。

だけど、「見開き」で横に2ページ並べて表示しよう
と思っても、1ページしか表示されないなぁ。

バグっているということなのか、それとも、表示して
いるディスプレーの横幅が1280だとスペック的に
足りないといいたいのか…
でも、ブラウザ上なら、普通に見開きで表示できてる
んだけどなぁ。

なんじゃこりゃ?まだテスト不十分なのかな。






http://hardware.slashdot.jp/story/15/01/20/0448206/

対ドローン用のドローンだって。
ドローン対ドローンの戦争が始まるのももうすぐだな。





http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150121_684646.html

普通のクリップオンストロボが、リングストロボとして
使えちゃう。なかなかのアイデアだな。
だけど、ちょっと高いな。あと、こういう構造させる
なら、無理やりリング状にしなくても、単なる面積の
大きいディフューザーにしちゃってもいいんじゃね?





http://jp.techcrunch.com/2015/01/21/20150120ubuntu-of-things/

Canonicalが、IoT用のUbuntuのバージョンを出した
みたい。
これは何向けなんだろう?普通のLinux動くARM用
なのか、IntelのAtomやQuark用でも使えるのか?

いずれにしても、ちょっと動かしてみたいなぁ…
環境がほしいな。




http://wired.jp/2015/01/06/wacom-tablet-5/

この間みつけた、3Dプリンタでものを作るということ
のあれこれ。なるほどねと思うようなお話だな。





http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r123423051

ジャンク扱いのJR-100。微妙な値段だったな。もう少し
安かったら、買って直して…って所だったんだけどな。





http://portal.nifty.com/kiji/150120166106_1.htm

松本臭のするメーター。
うん、うん。オイラもこういう類のギミック、ちょっと
期待しているところなんだけどな。

表示パネルだけじゃなくて、椅子の横にある、意味が
わからないツマミ。



こういうの。
椅子に取り付けるだけで、ヤマトのクルー気分。



コメント ( 0 )



« 前ページ 次ページ »