今年、初めてこのブログにのせる「クリスマスローズ」です。
この鉢もボランティア仲間が育てたもの。花が終るまでお借りして“来年もお願いね”とお返しします。
クリスマスローズはキンポウゲ科ですから、福寿草と仲間ですね。
この鉢もボランティア仲間が育てたもの。花が終るまでお借りして“来年もお願いね”とお返しします。
クリスマスローズはキンポウゲ科ですから、福寿草と仲間ですね。
依田窪病院の玄関前に春一番に咲く「サンシュユ・山茱萸」
1週間ほど前から黄色い玉が膨らんできていましたが、今朝やっと日が差して蕾が開きました。
でも、風はまだ冷たい。
(このブログで)昨年の“サンシュユ”は3月17日と3月27日に書きました。
1週間ほど前から黄色い玉が膨らんできていましたが、今朝やっと日が差して蕾が開きました。
でも、風はまだ冷たい。
(このブログで)昨年の“サンシュユ”は3月17日と3月27日に書きました。