ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

オオデマリ・大手毬 3

2010年05月20日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 
この木は私の背丈の倍くらいに大きくなった。
手の届く下の枝から先に切り花にしてしまい、花は上の方で咲いている。今朝は傍の庭石に登って切った。
生け花にする時なかなか水揚げが難しく、扱いにくい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオデマリ・大手毬 2

2010年05月20日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 これは5日前の写真、花は白に近い色になった。
4月終わりから咲き始め5月末のなると、花びら(萼・ガク)が一片・ひとひら落ち始め、樹の下は真っ白になる。初夏を迎えることになる。
この花はアジサイに似ているが、スイカズラ科。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオデマリ・大手毬

2010年05月20日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 2週間前のオオデマリは薄い緑色、その2週間前はもっと濃い緑色だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする