ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

5月3日(祝・日)牡丹寺へウォーキング

2015年05月03日 | 信州

ウォーキングの相棒と7時に待ち合わせ。お寺までは近道を選びながら歩いて45分。

できるだけ涼しいうちに、花がしゃっきりしているうちにと急ぎ足。

今年のおかしな陽気にとまどいながら付き合っている。

 

玄向寺は東の山を背にして建っているので、陽が当たるのは少し遅いのだが、それでも庭半分は強い陽が当たっていた。

早咲きの牡丹はもう散り始めていたが、遅咲きの牡丹はまだ沢山あるし、シャクヤクもこれからだから、もうしばらくたのしめそうだった。

                      

  

                      

                       

                      

                                            

 

                       

                       

 

                       

     

                  

 春霞のアルプス・玄向寺から

昨日の槍ケ岳のHPで穂苅社長は常念岳の向こう側、槍ケ岳からみた写真を載せ “今の残雪の状態は例年の6月と同じだ”と書いている。南岳のブログにも”これほど残雪が少ないことは過去5年間では経験したことがない・・・とも。

                       

 

牡丹をたのしんだ後、家の墓にお参りし、雁金自転者競技場の後に作られたJ1・松本山雅の新しい練習場をみにいってみた。緑の芝がきれいに育っていた。

もうすぐ選手の練習が始まるよという声が聞こえてきたので、お茶を飲みながら待ってみた。しかし、選手らしい姿は現われなかった。昨日の負け試合は残念だった・・・

子どもと父兄が多勢集まっていた。一般市民にも開放されているというから、こどもたちの試合があるのだろう。

                       

 

 今日の歩数;9615歩、速歩・73分、消費カロリー306㎉

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする