ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

9月24日(土)雨上がりのwalking  &御嶽海  &コロナ

2022年09月24日 | ウオーキング

6時に歩き始めようと庭に出たが、霧雨が続いていた

8時過ぎると、霧雨はなくなり東の雲、朝日の隙間ができたようなので、歩きはじめた。




今朝はイネ科の野草を撮ってみようかナ

イネ科エノコログサ と 手前のはキンエノコロ





 エノコログサの間にピンと立っている草は、イネ科「チカラシバ」

畑の草取りで一番苦労するのはこの引っ張ても抜けないチカラシバ


👇 細い穂の草もイネ科と思われるが・・名前が探せない



雨で刈り取りが後れているらしい田んぼ



このあたりの雑草の名前はうるおぼえ・・







これはカヤツリグサ科の草、イネ科ではない





連休中日の陸上練習場は若者で賑やか・・



ニシキギの紅葉がすすんできた




この田んぼにチカラシバが入ろうとしている・・


休耕田の中の草はイネ科「イヌビエ」と「ネズミムギ」かな?




T君ちの田んぼ、雨の前に刈れたね










T君ちの 生垣のシモツケソウ赤と萩がきれいだ




サンショウ・山椒の実が赤くなった
 
今日の歩数;3,921歩 速歩8分 消費カロリー105㎉ ・・今朝ほとんどゆっくり歩き

今日は台風15号も去っていった
このトマトの棚をかたずけて、耕し、次の菜っ葉を蒔こうかな



はい、このとおり、トマトの棚を片付けたよ


そして、成っていたトマトはざる1杯、隠れていたシシトウも少し 


ミニトマトときゅうりでピクルスを仕込み

沢山残ったミニトマトはトマトソースにしようかな


<大相撲秋場所14日目>御嶽海は






















遠藤にも寄り切りで負けました・・4勝10敗


<今日のコロナ感染状況>

全国では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする