ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

9月9日(金)夕方の虹  &コロナ

2022年09月09日 | ウオーキング

ウメモドキの緑の実がすっかり赤くなった

👇 7月から咲いている合歓の花は、まだ梢に沢山の花が残っている


午前中、畑作業に精を出した。王滝蕪とちりめん冬菜を撒いた。
近所ではもう菜っ葉が生えている畑が多い。
来週から9月中は、また暑さがぶり返すという予報だから慌てないことにした。


今日の松本の気温19℃~28℃ 30℃は越さなくなっているが、湿度が高く蒸し暑い。

17時半から歩き始めようと家の前に出たところ 戸谷峰の左に虹が出ているのに気がついた!


でも、ここでは電線や住宅の屋根が入ってしまう・・ので、田んぼ道へ急げ~

👇 5分後、振り返ってみたが。。でも虹色は薄くなってしまった




西の空、この夕陽が東の雲に当たって虹になったのでしょう




その後、15分ほどして、虹の形ではなくこんな形の彩雲が  





西の空、常念山脈は雲の中

今日の歩数;3,040歩 速歩18分 消費カロリー86㎉




<今日のコロナ感染状況> 

全国では  後ほど~



長野県では








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする