9時気温23℃、可燃物のゴミ日、道端の花を撮りながら公民館までの移動、
今日の松本の気温は19℃~32℃
日影はアサガオ と ネコジャラシ
ご近所のおばあさんの花畑
田んぼの土手に ハルジォンとクサフジ
田んぼにはスイバ と この葉っぱはオモダカ?だったかな
ヒルガオ
ヤブカンゾウ
お家の柵から顔を出すのは、ハーブいろいろ
貰い手を待っている完熟梅、昨日の梅は、縁側に日傘をさして
夏本番になると、冷や麦でツル~つるっと食べたくなるのです
薬味はネギと紫蘇と茗荷ですが、ミョウガお店には年中並んでいるけど
我が家の畑にはまだなんで、今朝は若い茎を抜いてきました。
今朝は、「揖保乃糸」にしました。