定点から朝8時のアルプスですが・・
う~ん、乗鞍岳は黒く見えてるかな・・
美ケ原方面
<NHKあさイチで能勢教授登場>
インターバルウオーキングの創始者である、塾大の教授でもある能勢先生
NHKでは過去に何回も登場している信州大学医学部の特任教授
近くのテレビの大画面をみながらですから、声は聞こえませんが、字幕で・・
私はボランティアの時間だったのですが・・時々チラチラと
15年間の塾大の受講生なので、お話の内容は想像できました
同じ塾大生のKiyokoさんも、北海道のyoshikoさんも ”観ましたよ”と
lineで報告がありました。
<秋場所4日目の御嶽海>
解説者「御嶽海は小手先で取ってますね・・」
「金峰山は迷わず前に出ている・・」
ヤマボウシ・山法師の実がどんどん紅くなり、どんどん落ちる
その赤い実から山桑ともいわれる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます