昨日は、80人の方にポチっと押していただきました。
たくさんの方に押してもらえて、幸せでーす。
うれしいでーす。
今日もご面倒でしょうがポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
コメントのお返事や訪問が滞っていてすみませんです。
実は、ちょこっと旅行していたんです。
今日から、ぼちぼちコメントのお返事や訪問しますので、気長に待っていてくださいませ。
今回の旅行は、ひとり旅ではなく
もちろんいつものように家族旅行です。
行った先は、南房総。
同じ千葉県内ですけれど、南房総を堪能するには
やはり一泊した方がいいかなーと思って。
温泉もあるらしいので、それも楽しみたいと行ってきました。
まず立ち寄ったのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dc/9f3828a55a7af1f72f906887fdaf3f3b.jpg)
ん?港??
鈴ちゃんの尻尾もあがっていますね。
そうここは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/84/28e6bfb373bf19ca63e82df9830aafe5.jpg)
野島埼灯台。
この灯台のまわりには、遊歩道があって散策できるんですよ。
そして、灯台をバックに記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/0e836b87bae7ac0654e43e293e472321.jpg)
おおー、ここは
房総半島最南端の地だったのね。
海の方を見てみると、岩場の上にベンチを発見!!
エッ?!あんなところに、なんで???
と思いつつ、上ってみることに。
鈴ちゃんは、軽々。
私は、ちょっと怖かった。
ちょっと心配なのは風ちゃんだけど、ママについて登ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/be/497eb8f2b6b5ebe3fb9a792a72370e4d.jpg)
みんなで登れてよかったね。
もちろん、パパもです。
下を見たら、かなりの迫力。
ここは、朝日と夕陽の両方の絶景が見れるスポットらしい。
あいにく、行ったのはその時間帯じゃなかったから、見られなかったけれど
半島の最南端だから、海からの日の出も、海に沈む夕日も楽しめるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b7/5c4ed8ff95e8bcefe2c8985ca59a71e0.jpg)
そして、さらに散策していると
なにか岩屋と書いてある、洞穴のようなところが・・・・。
「開運!海神」とは、なんぞや??
と奥に入ってみると・・・・・。
そこで見たものは・・・・
キャー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5b/a9be680462f0c3f6a7aa04dad10ceb77.jpg)
っていうほどのことはないけれど、タコと魚のモンスター??
こんな感じで、散策を楽しんで
私たちは、旅の宿に向かったのでした。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
旅話は、まだ続きます。
旅行してきた風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。
たくさんの方に押してもらえて、幸せでーす。
うれしいでーす。
今日もご面倒でしょうがポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c8/f42859e59a0b6931b8b3bdc73120e5c2.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
コメントのお返事や訪問が滞っていてすみませんです。
実は、ちょこっと旅行していたんです。
今日から、ぼちぼちコメントのお返事や訪問しますので、気長に待っていてくださいませ。
今回の旅行は、ひとり旅ではなく
もちろんいつものように家族旅行です。
行った先は、南房総。
同じ千葉県内ですけれど、南房総を堪能するには
やはり一泊した方がいいかなーと思って。
温泉もあるらしいので、それも楽しみたいと行ってきました。
まず立ち寄ったのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dc/9f3828a55a7af1f72f906887fdaf3f3b.jpg)
ん?港??
鈴ちゃんの尻尾もあがっていますね。
そうここは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/84/28e6bfb373bf19ca63e82df9830aafe5.jpg)
野島埼灯台。
この灯台のまわりには、遊歩道があって散策できるんですよ。
そして、灯台をバックに記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/0e836b87bae7ac0654e43e293e472321.jpg)
おおー、ここは
房総半島最南端の地だったのね。
海の方を見てみると、岩場の上にベンチを発見!!
エッ?!あんなところに、なんで???
と思いつつ、上ってみることに。
鈴ちゃんは、軽々。
私は、ちょっと怖かった。
ちょっと心配なのは風ちゃんだけど、ママについて登ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/be/497eb8f2b6b5ebe3fb9a792a72370e4d.jpg)
みんなで登れてよかったね。
もちろん、パパもです。
下を見たら、かなりの迫力。
ここは、朝日と夕陽の両方の絶景が見れるスポットらしい。
あいにく、行ったのはその時間帯じゃなかったから、見られなかったけれど
半島の最南端だから、海からの日の出も、海に沈む夕日も楽しめるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b7/5c4ed8ff95e8bcefe2c8985ca59a71e0.jpg)
そして、さらに散策していると
なにか岩屋と書いてある、洞穴のようなところが・・・・。
「開運!海神」とは、なんぞや??
と奥に入ってみると・・・・・。
そこで見たものは・・・・
キャー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5b/a9be680462f0c3f6a7aa04dad10ceb77.jpg)
っていうほどのことはないけれど、タコと魚のモンスター??
こんな感じで、散策を楽しんで
私たちは、旅の宿に向かったのでした。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
旅話は、まだ続きます。
旅行してきた風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c8/f42859e59a0b6931b8b3bdc73120e5c2.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。