![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/509a5a56e79d83224c456522f03724b2.jpg)
緊急事態宣言中ですが、今日は
鈴ちゃんと風愛ちゃんの狂犬病予防接種に動物病院へ行ってきました。
今年は、千葉市での集団予防接種が中止になり、個々で3密に注意しながら
動物病院での接種ということになりました。
接種を終えた鈴ちゃんと風愛ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6e/3afead153a6b1c920c910a63584d49d4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/54a5bb9039337a21bc4528c157c32a4a.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
狂犬病予防接種をした後は、安静にしなくちゃいけないので
動物病院へ行く前に、ドッグランに寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/efa56d3987267fef864d5c95c0dee305.jpg)
平日だし、朝イチバンだったということもあり、ほぼ貸し切り状態。
10個以上の広場があり、とっても広い、すいらんのドッグランだから、ノー密。
普段の近所のお散歩では、学校がお休みということもあって、多くの子どもたちがいて
公園の広場ではサッカーや野球の練習などもやっていて、わんこは入り辛い状況。
ロングリードにして、わんこを走らせることも、ままならない状態だったので
やっぱり、ここに連れてきて良かったと思いました。
まぁ、ママの捻挫も完治していないので、お散歩でいっしょに走ることもできないしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/16/92046aaf3eca17eac1a69a10cb49c039.jpg)
思いっきり走れる時間は楽しいね。雑種犬鈴&風愛
鈴ちゃんも風愛ちゃんもとっても楽しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/24/61f3eae4818f0b560288a89d24c023e0.jpg)
そしてランから動物病院へ電話して、混雑状況を確認。
今だったら、空いているという時間を狙って、待合室で他の人と会わないようにしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/78/56994e7aef2d46115b54e1813223761a.jpg)
この時期ですから、待合室も人に会わない方がいいに決まってますもんね。
そうそう、狂犬病の接種の後にもらったタグに「飼い主の方へ」という犬の飼い方の案内がついていました。
その中に「夜間、早朝に犬が鳴いて近隣に迷惑がかからないように、
犬の本能、習性をよく理解し、むだ吠えをなくすために、犬を適度ら運動させましょう」と
ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/4f18c09dd4bb8dc4c6300faaebec8f76.jpg)
新型コロナウイルスの影響で、学校が休みになり、平日・休日問わず
うちの庭前の遊歩道が常に家族連れで賑わうようになり、
まわりのワー!キャー! ボールのドリブル音などに反応して
風愛ちゃんの吠えも増えてきていて、なんとかしなくちゃと考えていたところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/96/9808057c75ee7de101f83ee145f05e00.jpg)
そうか、やっぱりステイホームが長すぎて、適度な運動が足りなかったのかも・・・・。
今日は、風愛ちゃんランと動物病院から帰宅して、1度も吠えずにほとんど、すやすや眠っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/16ad506b6a2188e17c1462e7409fdbce.jpg)
考えて見れば、犬にとって走らせるなど、運動をしっかりさせることは、要。
今日みたいな混雑しない曜日や時間帯を狙って、ランに連れてきてあげることは、アリだと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/86/0b6995dc79c2695acd1a787de947f794.jpg)
人と接しないおでかけなら・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6a/287cbc4244ef2ec977f525acc1df37a7.jpg)
鈴ちゃんもすやすやでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/65/06ff4eeef221de843d2531aa0c9a7459.jpg)
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。