雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

久々で センチメンタル アジリティ

2016-10-21 10:49:30 | ドッグダンスやアジリティ、トレーニング
昨日は82人の方らポチっと押していただきました。

ありがとうございます。



今日もぜひともポチっポチッとお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

昨日は、めっちゃ暑かったですね。

10月も後半に入っているのに、この暑さにはビックリです。


そんな中、鈴とアジリティレッスンに行ってきました。


夏の間は、お休みだったので前回のアジリティレッスンは、このブログを見返したところ
5月末でしたね。

約5カ月ぶりのアジリティです。


鈴ちゃん覚えているかな?




暑くなるというから、パラソルを準備。


その時に「あっ…このパラソル、風ちゃんが亡くなってから一度も使っていなかった」としみじみ。


風ちゃんがいたころは、雨の日も晴れの日もうちのお庭で大活躍していたパラソル。


風ちゃん生活の必需品でした。


それが風が他界したとたん、一度も使わなくなっていたんです。


鈴は、庭でお昼寝なんてしないし・・・・。



パラソル=風ちゃんの想い出

って感じで、アジリティの準備をしながら、めっちゃ感傷的・・・


センチメンタルになりました。




鈴がアジリティレッスンを受け始めたのは、今年の1月から。


考えてみれば、ずっと風ちゃんも一緒に連れてって行ってたのです。


風ちゃんの付き添いがないアジリティレッスンは、今回が初めてです。



ワンタッチで開く、簡易クレートを用意していんですが

そのセットの中には、風ちゃんの洋服やトイレシーツが入っていました。


どうしよう…。

風ちゃんの洋服・・・・。

鈴には大きいし、もう使うことはないだろうけれど…。


まだ捨てられない。


一度しか使っていない、介護ハーネスとか、靴なんかは、高かったけれど捨てられるんですけれど


風ちゃんが愛用していたものに関しては、なかなか捨てられないのです。


何度も何度も使っていれば、使っているほど・・・ね。


久々に涙があふれてきました。







さて、久々のアジリティレッスンの鈴ちゃんです。



やり始めるまでは、あちこち気になって、なかなかママに集中してくれなかった鈴ちゃんですが



スラロームなど、最初の一歩がうまく入ると、意外とすいすいやってくれる鈴ちゃん。



これが昨日のしょっぱなにやったものですが、かなりスローですが途中で逃亡もなくなんとかやってくれました。









ひとつひとつの項目は、何をすればいいのか

ちゃんとわかってきたみたいの鈴ちゃん。


私のつなぎの指示がまだまだヘタで、途中で何度か止まってしまいました。


それは、前回の逃亡の反省があったせいでもあるんです。


ひとつの項目を終わった時に、鈴の視界に私がいないと「終わったぁ!!フリーダム」と鈴が逃亡しちゃう傾向があったからです。


だから、今回は、それがないように鈴の視界から消えないように、逃亡させないように待ち構えてやりました。


手の指示の出しすぎや、切替方法のもこれからの課題です。


そして、トンネルがちょっと苦手のようです。

雑種犬りんのアジリティレッスン、ダイジェスト2016.10.20




課題は、たくさんありますが

以前よりもママを見てくれるようになった気がします。

そして、何よりも鈴が楽しそうにやってくれている。



5歳からはじめたアジリティレッスンですが、鈴の楽しみのために続けたいと思っています。





最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。



在りし日の風ちゃんショットです。




アジリティレッスンが行われている「すいらん」のドッグランでのシーンですね。

風ちゃんがカラダを起こそうとしています。

風ちゃんは、いつもアジリティを見学していたよね。


あかん、またセンチメンタルになってきた風ママです。


まさにセンチメンタルアジリティですねー。

ネバネバの 防止に袖の 洋服ね

2016-10-20 16:52:12 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は76人の方からポチっと応援を頂きました。

めっちゃ感謝です。

今日もぜひともポチッポチッと景気よくお願いします。


最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


風ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


最近、我が家の近くでは、蜘蛛が異常発生している感じです。

それもかなり大きめの蜘蛛で

阪神タイガース色というか、脚が黄色と黒の縞模様で

カラダもエメラルドっぽい色が入っている感じ。

それがドでかい巣をあちこちにつくっていて


鈴と遊歩道の木々の間を歩いているだけで、ひっかかってしまう。


昨日は、鈴が大をしている時に、しゃがんだら


その阪神タイガース色の蜘蛛が、鈴の背中にポタン。


鈴は洋服を着ていて、その上だったからよかったけれど


慌てて、手にもっていたトイレの片付けようにもっていたペーパーで掃いました。





もうなんか、いつものお散歩がヒヤヒヤします。




とかいいながら、泉谷公園の森をお散歩してきました。







もちろん、森だから、こちらにも蜘蛛の巣が。

なのですぐに、細い枝拾って、まるでコンタクターの指揮棒のように


振りながら、鈴と歩きました。





広場まで来たらもう大丈夫よね。


花壇には、黄色いマリーゴールドがキレイでした。




そして、難なく家に帰ってきたと思っていました。





が、門の前でオスワリさせた鈴ちゃんを見たら・・・・・。



わわわわわわっ


ひっつき虫(植物の種子)やん。


それもネバネバの・・・・。






そろそろそんな季節だと思って、袖のある洋服を着せて正解でした。



鈴は肌が弱くて、このネバネバが脇などの毛の薄いところにくっつくと

肌が赤くなっちゃうからです。


それにしても袖にいっぱいついているわね。


頭や首、脚にも・・・・。


洋服を着せていたから、少しは被害がマシだったけれど

今の季節は、袖のある洋服が鈴には必需品だと思いましたワン。




ふと見ると、私のジーンズの裾にもいっぱい、同じひっつき虫がいつていました。


そんなところを歩いた記憶がないんだけれど・・・・。


気をつけなくっちゃです。



今年は、遊歩道の草刈りも昨年よりもかなり少なくて、ボーボーなんですよ。






最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


在りし日の風ちゃんショット。with鈴ちゃんです。




今日のお散歩と同じく、泉谷公園ですね。

カートでここまで来たことを懐かしく思います。

忍者犬 続きはいったい いつになる?…

2016-10-19 10:36:44 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は、73人の方から応援のポチを押していただきました。

ありがとうございます。

今日も自然体で頑張る鈴ちゃんにポチを押してくださいませ。



←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。



空き缶ごはんを始めてから、鈴にまた変化が出てきました。


それは、気候がよくなったせいもあるんだと思うんですが

食欲が出てきたんです。



特に朝は食がいつも細く残すことが多かったんですが、夕飯を空き缶ご飯にしてから、

いつもちゃんと食べてくれています。


ちなみに朝は、普通に器で出しているんですが、今朝も完食でした。



夜の空き缶ご飯で、運動にもなるから

朝もおいしく全部食べられるのかしら??





そういえば、鈴はドッグランに行った時は

いっぱい走るけれど、普段のお散歩では走りません。


広場に行っても、遊んだりしないので、ただ歩くだけのお散歩になります。




特に雨上がりなどは、土道だと泥だらけになるので、アスファルトの遊歩道が貯水池を一周しているコースが多いんですよね。


これが貯水池です。





このコースをただ歩くだけ・・・。


いやここを歩くときは、トレーニングを兼ねてやっているので

ヒール歩行や、Uターン、マテやオイデなどをやりながら、お散歩します。







だけど、ただ歩くだけの散歩だと、鈴には運動不足だったのかもしれません。


それで、あまりお腹が空かず残していたのかも。



ちなみにドッグランへ行った日は、完食していますから


遊びながら食べることができる空き缶ごはんは、ちょっとした運動にもなって

食欲が増して、一石二鳥だったのかもしれません。




ちみなにこの貯水池は一周1.2km、ぐるぐる何周もランニングしている人もみかけます。


遊歩道ですが、バス道に隣接しているところがあり、トップフォトは

そのバス道が見える場所でのショット。


毎日歩いているところでも、やっぱりバスが通ると鈴は緊張するようです。







さて、鈴ちゃんのこの洋服ですが、これは市販のものなんですが


実はずーっと前に、鈴に「くのいちお鈴」として、忍者犬風のムービーに出そうかな?


と思って、その時の衣装のベースにしようかと思って買っていたものです。


でも、出番がないまま風が他界してしまいました。


そもそも忍者犬「風」が誕生したのは、伊賀上野に遊びにいったところ

人間だけじゃなく、わんこ用の「忍者変身セット」の貸出しがあったから。


その時に、風に忍者犬の装束をさせて動画を撮ったのがきっかけでした。



その時の動画がこちら。


忍者犬「風」現る! Ninja dog




その後、衣装や小物を自作して、忍者犬「風」シリーズがスタートしたんです。


それが2009年4月。

ということは、風ちゃん7歳の時ですね。


風が心身ともに充実していた時がこのころです。


風との信頼関係もバッチリできあがっていて、風も忍者犬のロケが大好きでしたね。



鈴もその年齢に近づきつつあります。



鈴も、その年齢になったら、風ちゃんの後を引き継いで、ムービーの主人公になれるかしら?



ただし、致命的な弱点として、風と違って表情がわかりくい。


遠目で撮影すると、影と同化してしまうということが・・・・。


鈴は、天性の忍者犬。
雲隠れの術が得意なんで、うまく撮影できるかどうか・・・。




風のような演技ができるようになるまでは、まだまだ修行が必要かもしれませんね。





最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

在りし日の風ちゃんショットです。





これはバンガードのドッグランですね。

なんとか立ちあがろうと頑張っているところですね。


そうそう、新しいカチューシャを買ったんですが

タグがついていて、それを外そうとしていたところ、いいアイデアがあるとパパが。


そう、そのタグに風ちゃんの栞を挟んだんです。


カチューシャをつけるとこんな感じ。



「ごっついええで」とパパ。

家の中なら、いいけれど…。


空き缶の 苦手な音も もう平気!!

2016-10-18 10:51:56 | 優良家庭犬&セラピードッグ
昨日は82人の方から応援のポチッを押していただき
めっちゃうれしく思っています。

今日もぜひとも、ポチッポチッとよろしくお願いします。



←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

高齢者施設での動物介在活動「アニマルセラピー」のポランティアに鈴ちゃんと行ってきました。



昨年までは、毎月一回一か所の特養でボランティア活動をしていたんですが

今年の6月から鈴ちゃんは2か所で活動するようになりました。


なので月2回シャンプーしてますよ。


ということで、昨日は前回とは違う高齢者施設でのアニマルセラピー活動で

10月はハロウィンということで、またもハロウィンコスチュームを披露してきました。



いっしょに活動したわんこさんたちです。




クララちゃん、グラサンも決まってますね。


鈴は、前回のところといっしょの帽子とマントです。


考えてみれは、大阪時代は風ちゃんと参加していた動物介在活動。


でも、風ちゃんは洋服も被り物も苦手でしたね。


だって風ちゃんったら、大好きなお散歩やお出かけで、

玄関にスタンバイしていたはずなのに

私が風の洋服を手にしたとたん、二階のクレートに入ってしまうぐらいでしたから。



あっ、そういえば「嫌なことがある、ありそうだと思う」と怒ったりせずに「とクレートに逃げ込む」というのは、風と鈴の共通点かもしれません。




だからクリスマスの時などは、写真撮影の一瞬だけ、サンタ帽をかぶらせ、マテをかけて撮影し

ご褒美のオヤツを与えて、ゴキゲンをとっていましたが

正直、風ちゃんは洋服も被り物も苦手だったですね。



風ちゃんは他人に撫でられるのも得意じゃなかったけれど、頑張ってママにつきあってセラピー犬をやってくれていたんだと思います。



その点、鈴は洋服はもちろん、被り物もこの程度なら大丈夫。


イヤがって自分で外そうとしたこともないですね。




新しい施設での活動は、昨日で4回目。


ここは、地下に駐車場があるんですが

実は、初めて連れて行った時には、やはり警戒して車からなかなか降りてくれませんでした。




だけど、4回目となる昨日は、地下駐車場に着いたとたん、キョロキョロあたりを見回して

車のドアを開けると、すぐに降りてきて、建物の中に入ろうとしました。



昨年から、活動をしている施設でもそうなんですが

鈴が自分から車を降りて、施設の中に入ってくれる。


それがひとつの鈴の心のバロメーターだと思っています。




鈴は、警戒心が強いけれど、ここでイヤなことをされた経験がない、安心できるところだという記憶は、しっかり残っているんでしょうね。


犬の性格や体質などによって、そのバロメーターになる行動は違っています。



社交的で動き回るタイプのワンちゃんで、活動中は尻尾も振っているし、楽しそうに見えていても

活動後、ストレスからか下痢しちゃう子だっているそうです。


活動現場でのカーミングシグナルやストレスサインもそのバロメーターになりますが


カーミングシグナルは、そのシグナルを自分で出すことで心が落ち着き、問題ない場合も多いもの。


現場で犬の出すサインに気をつけるのは、もちろんですが

現場だけでなく、家に帰ってからや次の活動の前などに、愛犬がどんな行動やしぐさ、体調になるのかといったことでも

犬の心理が読み取れたりします。




鈴は「こんなビビリの子に動物介在活動なんでさせて、ストレスがかかりすぎるんじゃない?」と心配される声もあったことは事実です。


もちろん、今もビビリだし、警戒心の強さは犬一倍あります。


でも、鈴のストレスを緩和させる努力は惜しまないし、鈴自身が活動をイヤがらない限り続けて行こうと思っています。





さて、そんなビビリで警戒心の強い鈴ちゃんですが、特に音に対する苦手意識はかなりのもの。

大きな立ち耳でよく聞こえるから、すごく反応してしまいます。



でも、ずっと苦手だった金属音に対して、かなり変化が出てきました。



フードを与えるだけでは、克服できなかった空き缶の音が、遊びとフードというダブルの楽しみで

かなり大丈夫になってきました。


3日続けて、空き缶フードにしていました。

そしてそろそろもっと音の刺激を強くしようと
私がオイデと呼んで、空き缶を床に落下させ、大きな金属音を立てたんです。

それでも鈴は、ママのところ、フードの入った空き缶で遊びだしました。


空き缶の音が入っているので音量注意です!!


雑種犬鈴。家の中では空き缶の音を完全克服!!



ときどき空き缶を取り上げて、ワザと大きな音が鳴るように投げてみたりしましたが

全然平気の鈴ちゃん。


まだ外やほかの場所で試していないのですが

安全だと思っている家の中では、空き缶の金属音も完全克服したと思いました。



次は、庭でかなー。


でも庭でやると音がうるさいから近所迷惑かなー。





最後まで読んでくださってありがとうございます。


在りし日の風ちゃんショットです。


これは、家の近くの貯水池の向こうの小さな広場ですね。

後ろ足に、包帯を巻いているということは、アスファルトは、カートで

草原は、ハーネスで引き上げて、風の歩行練習をしていたころだと思います。


この時は、再び歩けるようになるかもしれないと、一抹の望みをかけて、毎日頑張っていた頃だった・・・・。

願いは叶いませんでしたが、風ちゃん頑張ったよね。
今も大好きやで。

焼き秋刀魚 きのこの和え物 栗ご飯

2016-10-17 10:15:59 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は、更新が遅くなったこともあり、ポチっと数がかなりすくなく55人でした。

それでも押してくださる方がいらっしゃるのは、とてもありがたいです。


今日もどうかよろしくお願いいたします。




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

風ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。



今日も朝から大雨の風鈴地方・・・・。

いや今は、鈴ちゃん地方かな??


風は今は天空にいるんですね。

お天気はいつも晴れかな??


でも数日間は、秋晴れの日があって助かりました。




そんなときは、もちろんドッグランに連れて行きました。




こちらは予約制のバンガードのドッグランです。


実は、こちらのドッグランは、バンガードの工場の敷地内に設けられていて

A面・B面のふたつがあったんですが、今は工事中でA面が閉鎖されています。


ということでB面を利用させてもらっています。



でも新しい建物が建設中、ドッグランで遊んでいても、その工事音が間近で聞こえるんです。






そうなると、鈴は聞き耳を立ててしまって

身を潜めて遊ばなくなるんですよ。



警戒モードにはいっちゃうわけです。




だけど、こんな時でもありがたいのは、お友達ワンコ。


私がいくら気を紛らそうとしてもダメなのに

お友達ワンコが積極的に遊びを誘ってくれることで、鈴にも変化が。




尻尾アゲアゲ、ふりふりで遊び始めました。



遊んでいると、工事の音も気になっていない感じ。


空き缶の時といっしょですね。




鈴は、遊ぶ時についつい手が出ちゃいますね。






さて、タイトルの「焼き秋刀魚 きのこの和え物 栗ご飯」は、まさに秋の味覚ですよね。


残念ながら写真はありませんが、うちの晩御飯でした。



実は、義母のところのキッチンはIHで、魚焼きグリルが付いていません。




「皮がこんがり焼けたアツアツの秋刀魚が食べたい・・・」という言葉を耳にして

いっしょに食料品を買い物に行った帰りに

我が家でいっしょに秋刀魚を食べましょう。


ということで、そのまま我が家へ。


メインは、ガスグリルで焼いて、皮がこんがりきつね色になってパリパリで、

脂がしたたったアツアツの秋刀魚。


シジミの赤だしと、野菜とキノコの和え物


そして、栗がボコボコ入った栗ご飯(もちろん、栗ご飯の元を使いましたよ)。



写真を撮ることを忘れていたのが悔やまれますが


義母さん、めっちゃ喜んでくれました。



ただし、きのこは舞茸とエノキを使ったんですが、エノキは義母さんの歯では食べにくいんだそう。

これから気をつけなきゃと思いました。


これぐらいの料理なら、作るのも簡単だし、お安い御用です。

手間もかかっていないし、材料代は3人分で1000円していないからね。






そんなことで、我が家にいらした義母さんですが

鈴ちゃんにも変化がありました。



まずいらしてすぐに、喜んで、尻尾フリフリで寄っていくんです。





そして、食後にソファに義母さんが座っていると

また寄っていって、今は暇だと思ったんでしょうか


「なでて」「遊んで」って、鈴が手を出してじゃれているんです。


鈴って本当に甘え上手になったなぁと感心しました。



ときどきは

こういう機会を設けないと・・・って思いましたね。



これからは、鍋なんかもいっしょに囲むことが増えそうです。










最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

在りし日の風ちゃんショットです。



カートでお散歩に行くところですね。

写真を見返してみると、この3月末に小さい方のカートも買っているんです。

ということは、歩けない風ちゃんをドッグランに連れていったのは、この時期以降ってことに。

1~3月は、自宅の近くだけのお散歩だったんだなーと。

ひとつひとつが想い出ですね。


パソコンが 更新されて なんか変

2016-10-16 18:09:50 | 心の中で生きる風ちゃん、鈴ちゃん
ブログをしようと、パソコンを立ち上げたら

今まで見たこともない、風景写真が出てきてビックリ。


なんか不吉な予感がしながら、ログインすると

「更新しています。電源を切らないでください」のメッセージ。



とりあえず、今日もポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。



そして、かなり待たされて、更新されましたというメッセージと

「お使いのPCにあるアプリには、次の機能が必要です」
インストールしますか?

と出てきよる。

お使いのPCにあるアプリとは、どのなんというアプリなんや。

それを教えてくれないと、返事ができへんやんか。



さらに立ち上がった更新されたという画面は、いつもと違うタスクバーになっていて、

なんかいろいろなメッセージが出てきて

ネットにもつながっていないし、全部設定しなおしで(汗)。




今日は、朝から出かける予定があったし、そんなこんなで

更新が今になっちゃいました。


そして、今もパソコンの反応がかなり遅くて・・・・。


あっ、今「ディスクの容量が足りません」というメッセージが出た。


なんでやねん。

勝手に更新しといて、ディスク足らんやなんて。


勝手にやるなら、空き容量を自分で確認してから、やらんかい!!



と、



おっ、ヤバっ。

再起動しよる。

まずは、このブログをここで保存しよ。











無事に再起動したと思いきや、すべての反応が遅くなって

ブログ更新したいのに、なかなか写真も表示されないし

文章を打ってもなかなか出てこない。


どうも新しく出てきた「Cortana」というやつがガンみたいなんだけれど

困ったもんや。



ということで、今日はこんなことで時間を取られてしまったので


あっさりといきます。

トップフォトは、鈴がパパ愛用の足つぼ青竹踏みを勝手にもっていって遊んでいるところ。




こういう現行犯でのいたずらをみつけたら、みなさんはどうしていますか?




●現行犯だから、叱る

●無視する

この二つのどちかかかしら?



うちは、未遂の時は言葉で注意する。(注意するとやめるんです)


すでに鈴が持っている時は、無言でとりあげる。


って感じなんですけれど


本当は、鈴のいたずらは、ママにかまってほしいだけなので


●無視する

が正解なんですけれど


鈴の場合、無視すると、これでもか

これでもか・・というように品物を変えるんです。


そう、ママがどの品で反応しているのか、観察している。




新聞のチラシを持ってきて、ビリビリにしても、ママは無視・・・。



でも、ママの仕事のバッグに入っているファイルの書類を引っ張りだしたら

ママはやってきて、取り上げてくれる。


つまりママが反応してくれてうれしい。


ママの反応がつまりご褒美となって


次からは、「ママの仕事のバッグに入っているファイルの書類を引っ張りだす」ことが強化されて、その行動がどんどん増えるんです。





なので、鈴の届かないところにバッグを置いたり


資料を覆うように、布をかけたりしているんですが


今のところ、鈴との知恵比べに入っています。





多分、今の鈴には、ママが反応することがご褒美だから、叱ったとしていも

それもママが反応したご褒美になってしまうんでしょうね。









そうそう、鈴ちゃんの空き缶ごはん・・続けています。


アルミ缶のせいか、鈴が転がしたり、叩いたりしているうちに

缶のカタチが変わりました。


なんとそれは・・・。



真ん中の部分が四角に。

ちょうど中央部分が正方形になる感じに変形。




不思議ですよね。





最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

在りし日の風ちゃんショットです。




これは「すいらん」のドッグランですね。

3月末は、まだ後ろ足が立っていたんだ・・とこの写真を
見て思いました。



バニーユの ケーキがお得 千葉でっせ

2016-10-15 09:48:50 | グルメ[おいしい情報]
千葉に引っ越ししてきて、2年半が過ぎ

千葉のお店もあちこち行くようになりましたが

どちらかというとワンコ連れで行けるところばっかりで、

一般の店はあまり知らなかった風ママです。

昨日は71人の方からポチっと応援をしていただけて

とてもうれしいです。

今日もポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。





そんな風ママですが、千葉のお店でも取材をさせてもらったりする機会が増え

わんこ関係のお店以外の魅力も知る機会が増えました。


そのなかの一つが「お菓子工房 バニーユ」さんです。


場所は、西千葉。

椿森というところに本店があります。


ここに本店が移ったのは、平成24年春なんだそうですが、私が千葉に来る前の話だからねぇー。




中に入ると、天井が高い空間になっていて、

ハロウィンムードいっぱいにデコレーションされていました。


楽しそうな雰囲気の中、ショーケースを見ると

そして、おいしそうなケーキがズラリと並んでいて

わぁ、どれを食べようかとめっちゃ迷いました。




ホールケーキやロールケーキもおいしそうです。


奥は、ケーキやお茶がいただけるサロンになっています。





取材に応じてくださったのは、オーナーシェフの大木 悟(さとる)さん。

ドンク、ダリオルール、菓子工房アントレでの勤務を経て、オランダ家でポン・ヌフを任された後に独立されたんだそう。

多分、千葉にいた人だったら「なるほどー」になるんでしょうが

ドンク以外は????の私。



ちなみに関西時代私のお気に入りは、

豊中の「ムッシュマキノ」、神戸の「エストローヤル」、自宅の近くでは高槻の「ドエル」でした。

そのへんの名前だったら、よく知っているけれど、関東のお店はやっぱりまだまだ知りません。


なので詳しいことはスルーです。


知りたいのは、どんなケーキで何か得意なのか。

もちろん、それも取材しました。


バニーユさんのモットーは

「生クリームや卵、粉など基本の材料のグレードを確保し、甘さを控えて素材の味を引き出すお菓子。さらにビジュアルでも楽しいものを提供する」とのこと。


それを裏付けるかのように、店内にはコンテストの賞状がずらり。

洋菓子のディスプレイ部門でトップを受賞しているスタッフも多いみたいです。





そんな「バニーユ」が20周年を迎えたということで

感謝セールを行うというお話。

10月29日(土)・30日(日)の二日間、生ケーキ約30アイテム、焼き菓子約30アイテムが20%offになるそうです。


(オーナーシェフの大木さん)。


さて、どんなケーキがあるのかは、こちらを見てくださいね。



ということで、私も取材を兼ねて生ケーキをいただいちゃいました。

「好きなのをどうぞ」と言われて・・・。



3つも選んでしまった食いしん坊の私。


だって、ひとつに絞れなかったんですもん。


実は、取材に行った当日は、まだ出ていなかったんですが

「紅玉パイ!」が名物らしいんです。

季節限定で、さっきネットを見たら、今ちょうど販売期間に入ったみたい。


ぜひ食べてみたいです。

このほか、シェフのオススメは、カプルス、モンブラン、そして椿森ロールだそう。

カプルスとモンブランは、20年前からずっと人気の看板商品なんだそう。





ちなみにお店の正式名称はこのロゴのように


vanille sw


swってなに??って思いますよね。

sは、オーナー大木 悟(サトル)さんのs。

Wは、奥様の「わかば」さんのwなんだそう。

夫婦のイニシャルをお店の名前に入れるなんて、素敵ですよねー。



そうそう、新しくなるJR千葉駅のエキナカショップにもバニーユさんのスイーツが並ぶそうですよ。

本店の店舗情報です。


お菓子工房 vanille(バニーユ)
〒260-0042 千葉県千葉市中央区椿森2-14-11
営業時間  平  日 10:00~19:00   日・祝   10:00~18:00
TEL:043-256-3553  FAX:043-239-5191


と、ここまで取材した内容を書きましたが


うちの鈴ちゃんのことも書かないとね。


トップフォトのかわいいハロウィンバッグも、このバニーユさんのもの。


なかにクッキーなどのお菓子が入っていて、持ち帰ったらパパが

「うまい、うまい」とパクパク。

あっという間になくなり、残ったバッグを鈴ちゃんに・・・・。




おっと、壊されそうなのでここで取り上げました。







さて、甘いものを食べたら、忘れちゃいけないのが歯磨きですね。


歯磨きといえば、その後の鈴ちゃんの歯磨きがどうなったのか・・・ですね。



前回のムービーから、毎日逃げずに歯磨きさせてくれているんですが


リビングルームで磨くようになって、鈴のハブラシをリビングのこたつテーブルの上に置いていたんです。


すると、昨日も今日もですが、空き缶ごはんの後で大きな変化がありました。


それは・・・・・・・。

雑種犬鈴ちゃん、自分で歯磨き始めました



なんと鈴ちゃん、ママがちょっと目を離したすきに

置いてあった鈴ちゃんのハブラシを自分で持ってきて、勝手に歯磨きをはじめているんです。


「待ってよ。ママがちゃんと磨いてあげるから・・・・」。



もしかしたら、歯磨きを済ませたら、ママが早く遊んでくれると思ったかしら?


それが二日続いているので、ビックリぽんです。





最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

在りし日の風ちゃんショットです。


夕方のカートでのお散歩ですね。
街の灯が遠くにみえますねー。


缶の音 目からウロコの 克服法

2016-10-14 14:04:41 | ドッグダンスやアジリティ、トレーニング
こんな画期的な方法があったなんて

ホント目からウロコです。



空き缶の音が苦手な鈴ちゃんの対策に頭を悩ませていたんですが

なんといい方法がみつかったんです。



昨日は、79人の方からポチっと押していただき

めっちゃ感謝しております。


今日も鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


先日の優良家庭犬試験、GCTで途中でフリーズしてしまい失格しちゃった鈴ちゃん。


その原因として、考えられることに

その前の項目にあった「刺激の中を歩く」という中の空き缶が落ちる音がありました。



その後のレッスン中も、ほかのワンちゃんがこの項目をやる時に

少しでも拮抗条件付け・・・。



「嫌悪刺激と快刺激を同時に提示すると、嫌悪刺激が軽減する」という方法をしようと

空き缶の音に合わせて、鶏肉のトリーツを鈴に与えていました。



昔の鈴なら、そんな時、鶏肉のトリーツもクチにできない状態でしたが

かなり成長した、今の鈴は缶の音がしていてもパクパク食べてくれていたんです。


実は、風ちゃんも缶の音は苦手で、

この拮抗条件付け作戦で、苦手度合いを軽減させて

試験にのぞんで、合格したんです。





だけど、鈴の練習の番にきて、歩き出そうとしたけれど


「歩くと、イヤな缶が落ちて音がするんでしょ」と予測した鈴は、テコでも動きませんでした。

これは、嫌悪刺激、空き缶が落ちる音のイヤさが強すぎるということ。

快刺激になる鶏肉トリーツを与えても、空き缶が落ちる音の嫌悪刺激が強すぎると、拮抗条件付けは起きません。

逆に、トリーツを見ただけで、嫌悪刺激である空き缶の音を連想し、徐々にトリーツも食べなくなる事があります。


今までの鈴はこれが多く、逆に嫌悪条件付けになって失敗していました。





そして数日前、千葉市AAE、動物介在教育の勉強会があって鈴といっしょに参加しました。


そこでセラピードッグ養成レッスンを行っている先生に

鈴の「缶の音への嫌悪」をどう対策すればいいのか相談しました。


行動分析学的に考えば、鈴の好きな食べ物での拮抗条件付けになるはずだけれど

今までさんざんやってきても効果があまりないことも伝えました。


するとひとこと、目がウロコのアドバイスをくださいました。


それは「空き缶の音に慣れさせるには、おもちゃにするしかないよ。

 音が鳴るたびに、ご褒美を与えることを続けても、なかなか好きにはならないから」と。



と笑顔で言われ、私は目からウロコが落ちちました。




なんで今まで気が付かなかったんだろう。


そうだその方法を試していなかった。


帰宅後、さっそく鈴に試すことにしました。




犬のおもちゃは、ちょっとした工夫で手作りできます。

以前・・・たぶん10年ほど前になるんですが、私は

テリーライアン先生にインタビューした時に

「ペットボトルに穴をあけて、その中にドッグフードを入れると犬のおもちゃになるんですよ」と、教えてもらったことを思い出しました。


実際、風ちゃんはそのおもちゃで遊ばせたりしていました。

その時の記事は、
手作りの 知育玩具に トライさすです。





これの空き缶バージョンを作ればいいかも。




だけど、うちに今ある空き缶といえば、パパが飲んでいるノンアルコールビールのアルミ缶だけ。

それも、すでにへしゃげているものしかありませんでした。


でも、まず鈴がそれを怖がらないか、ネットにそのへしゃげだ缶を2つ入れて

置いてみました。




すると、興味津々で少し遊び始めたんです。


あら?

鈴ちゃん、空き缶自体は怖がっていない。


でも、すぐに飽きて、ほったらかし状態になりました。


やはり、ドッグフードを入れて、快感をアップさせないと・・。



晩御飯の時に


「飲んだ後の缶をつぶさないで、そのままちょうだい」とパパにお願いし

つぶれていない空き缶の中を洗って

水気を拭いて、乾燥。



そして空き缶をみつめながら、どうしたら鈴のおもちゃになるか考えました。


まず危険があってはいけないので

プルタブは取り除きました。


しかし、空いたクチのところはアルミがえい鋭利になっているので

その部分にテープをきちんと貼って、その場所を舐めていも舌が切れたりしないように保護しました。



その中に半食分のドライフードと、カットしたドライ砂肝を少量入れて

おもちゃとして、鈴に与えてみました。


それがこちらです。


キャー!!部屋の中が散らかっているけれど、目をつぶってください。
鈴と空き缶以外は、見えないことにしてぇ!!!



缶の音が苦手な雑種犬鈴ちゃんの克服方法



鈴ちゃん、缶の音苦手じゃなかったん??


嬉々として遊んで食べています。



もちろん、これは安心できる家の中でだから

なんの不安も警戒もない状態だから、平気なのかもしれません。



また、誰かが落とす「ガッシャーン」という缶の音ではなく

自分で遊んでいる缶の音だから大丈夫なのかもしれません。


それでも、これだけ空き缶のおもちゃで遊んでくれるとは、感動です。


平気になる道の第一歩かも。




これを続けていけば、平気になる日も来るのではと思います。


鈴のように、空き缶の音が苦手なワンちゃんは、お試しする価値ありだと思います。





最後まで読んでくださってありがとうございます。

在りし日の風ちゃんショットです。



鈴は、風ちゃんのそばが好きでしたね。

でも風に叱られるから、遠慮していましたけれど・・・。

経験が 増えても減らぬ 感受性

2016-10-13 09:10:56 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は、74人の方から応援のポチを押していただきました。

ありがとうございます。

今日もぜひともひと押しをお願いします。

あっ、両方あるのでふた押しかな?


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


犬は、常に食欲がある・・・。

というタイプでないワンちゃんもいます。

基本的に食が細く、好みもあったりするし。

食べてくれなくて困ることが多くて、完食してくれたら褒めてしまいます。


風もどちらかというとそのタイプで

3歳ごろまではフードジブシーで、食べてくれるドッグフードがなかなかみつかりませんでした。


鈴の場合は、慣れた食べ物だと大丈夫だけれど

初めて食べるものは、警戒して…。




あっ、人間でいうところの食べず嫌いですね。


なので、時には無理に口の中に入れちゃうこともあります。


でも、ペッと出す。

それをまた入れる。


また出す。


また入れる・・・。


で、やっと食べてくれることもあります。


そして、味わった後は・・・・。


大丈夫な食べ物だとわかって、食べるようになってくれます。



でもしばらく食べていないと、また忘れて

食べないことも。



月一回のフィラリアのチュアブルもそうなんですよね。


トレーニングモードに入っている時は、ご褒美としてパクパク食べるんですけれど

そうじゃない時は「いりません」モードで食べません。

で、小さく割って、鈴の口に入れます。


出してもまた入れて・・を繰り返して、なんとかヒトカケ食べてくれたら

後はスムーズなんですけれどね。






鈴は、びびり犬というか、警戒心が強いワンコです。

食べ物にビビっているわけじゃなく、食べ物にも警戒心があるんです。

もちろん、食べ物以外のものにも警戒反応があります。



それはかなりのもの。

拾い食いの心配が全くないのはいいんですけれど・・・・。



しかし、社会化ができていないわけではありません。


幼いころから、いろんなところに連れて行ってるし

旅行も行っている、おでかけもいっぱいしているし

たくさんのワンコや人とも交流している。

経験は、かなりさせてきたと思うし、楽しいこともいっぱい知っています





だから、ワンコは大好きだし、その飼い主さんたちもだーい好き。



だけど、警戒心はやっぱりかなり強いです。


これって、感受性が強いのかな??





先日、ある有名な動物関係の先生にインタビューしたんですが

「ペットが太るのは、食べすぎや運動不足が原因ではあるけれど

食べることしか楽しみのないような刺激のない退屈な生活をしていることが根本にある」と

おっしゃっていました。



ということは、太ることとは縁遠い鈴ちゃんは

「刺激的な生活をしていて、食べること以外に楽しみがいっぱいあるから、食べ物に執着しない」ということも考えられないだろうか??


と、いいように考えたママなのでした。




感受性が強いということは、ちょっとしたことが刺激になるということ。


ちょっとしたことで、喜怒哀楽が激しく変化する・・・。



あっ、これは鈴にいえるかも。


でも、鈴には「怒」の感情をみかけることはないなぁ。


鈴の場合は、
「喜恐哀楽」やねー。



例えば、車で走っている時に、まわりにダンプが走ると

やはり怖がっているんですが、うちへ続く知っている道だとわかったとたん

めっちゃ大喜びして、満面の笑みになって、立ち上がるんですよ。



あっ、これはうちに帰る時だけじゃなく、もうすぐドッグランに着くとわかった時も

声をあげて喜びます。


はしゃぐ時は、思いっきりはしゃぐし

コテンと寝る。


一日のうちで、鈴の感情は激しく変化します。





観察力は、人一倍・・いや犬一倍。

それで少しでも変化をみつけては、それに刺激されて何かを感じるようです。


それが鈴の個性なんでしょうね。





最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

在りし日の風ちゃんショットです。




これはバンガードのドッグランですね。3月は、芝生がまだ茶色ですね。

「ごはんやで!」 呼んで無視され へこむよね

2016-10-12 11:23:23 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は、いつもより多く94人の方からポチっと押してもらえて

少し元気になりました。

ありがとうございます。


やっぱり鈴は、トレーニングには難しいタイプのわんこだと思います。

ちょっとしたきっかけで心を閉ざすことがまだあるんですよね。

トラウマのトリガーがあるんでしょうね。

それでも、年々それは減ってきているのは確かです。


毎日楽しく過ごすことで、鈴の心にも日にち薬が効いていると思っています。

そんな鈴ちゃんに今日もポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。



鈴は、調子のいい時は

本当に天才犬かと思うほど、スピーディに指示したいろんな行動をしてくれます。

教えたトリックもバッチリやってくれるんですが


それは、鈴ちゃんのサービスタイムだったのかと思うぐらい、

全然やってくれないことも多いんです。



鈴がなんでもやってくれる時は、

怖いもの不安なものがない安心できる状況で、お腹が空いていて食べたい欲求がある時。


それでもエンジンがかかるまに時間が必要なタイプです。





昨日の夕方、お散歩から帰ってきてから

一昨日のレッスンの宿題事項をやろうと思って、トリーツを用意して

鈴を呼びました。


でも鈴は、リビングのベッドに入って動こうとしません。


そろそろお腹も空いているころだし、この時間なら動いてくれるはず・・・。

と思って、おやつをちらつかせてみたけれど無視。


ガビーンな感じです。



そこでフードの器にフードを入れて、匂いのいいウエットを少しトッピングしたものを用意。


「鈴ちゃん、ごはやんで」と言っても、チラっとママの方を見て無視。


おいおい。ごはんいらんねんな。

あげへんで・・・と思いながら、私はコタツテーブルの家に、フード入りの器を置いて、

座布団の上に座りました。


すると数分後、鈴がママのところにやってきて

手でトントンして「くださいな」というしぐさ。



なので、そこでハンドタッチを指示したら、ちゃんとやってくれたので

フードのご褒美を一粒。

続けてハンドタッチをやって、ご褒美フードを続けました。



続いて、最近使っていなかったクリッカーを使って

ハンドタッチで鈴を左右に動かしたりしました。


それも積極的にやってくれたので、私は立ち上がって、指示を出そうとしたんです。


そうしたら、鈴ちゃんクレートの中に入ってしまいました。



えっ?えっ?なんで??


昨日のドッグランでの鈴ちゃん



で、ママがまた床に座ると、尻尾フリフリでクレートから出てきます。



子犬の頃から鈴は、立っているママより座っているママが好き

座っているママよりも、寝転んでいるママ好きだったもんね。



今でも、私が寝転ぶと大喜びでスリスリしてきますから

ママが立つのは、あまり好きじゃないのかしら??




ということで、私は座ったまま

今度はハンドタッチをしたら、フードを投げて取りにいかせることをしました。

私から半径1mぐらいは積極的に撮りに行く鈴ちゃん。

でも2mを超えるフードは無視する感じ。


でもそれをやりながら立ち上がって、同じようにハンドタッチをすると

こんどはクレートに戻らず、ちゃんとやってくれました。






その後は、ヒールポジションからの歩きだしの練習も、楽しそうにやってくれて。


トリックでもなんでもやりますモードになって

しっぽフリフリとっても楽しそうに、トレーニングゲームをやってくれました。





なんだか昔・・・鈴の子犬の頃に戻った感じです。


鈴は、子犬の頃

フードは全部ご褒美として、私の手から与えていました。

人間の手に慣れさせる意味もあったんですけれど



あの頃は、キラキラした目をして

「ママ次は何をすればいいの?」と積極的だった鈴ちゃん。


それが私が忙しくなり、トレーニングもかなりサボっていたもんね。



昨日は、久々にちゃんとおうちでトレーニングができた気がしました。




でもね。

今朝もトレーニングしようかなーと欲をかいて、朝の散歩の後

器にドッグフードを入れて、砂肝のトッピングをして

「鈴ちゃんご飯よー」と呼びました。



しかし、鈴は寝たふり?して全く無視するんです。


あー、凹むわ。


鈴は、「ごはんよー」では反応しないことが多いんですよね。


「あー、ご飯なのね。まだ食べたくないの」って態度なのかも。




ただし「鈴ちゃん足拭くよー」とタオルを持って呼ぶと

ベッドに入って横になっていても、絶対に来るんです。


それが鈴の不思議なところです。




さぁ、鈴のやる気スイッチが早くみつかるといいんですけれどね。




昨日、義母のところに行って

戻ってきたら、鈴がお庭でお出迎えしてくれました。



鈴ちゃん、顔がフェンスから出てそのまま落ちないかヒヤヒヤだったよ。




そして庭にあがると、大はしゃぎで走り回る鈴ちゃん。




ママ帰ってきて、うれしいよね。




飛びつきは、いけないかもしれないけれど

私は許しちゃってます。


鈴のようなビビリ犬は、とびつきさせるほうがいいと、矢崎潤先生もおっしゃっていましたしね。



ということで、今朝はまだ朝ごはんも食べず、クレートですやすや寝ている鈴ちゃんです。






最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

在りし日の風ちゃんショットです。
3月のショットになりましたね。



このオレンジベッドは、今鈴がリビングのクレートで使っています。