The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

D.Trump and Japan 天

2016-11-14 04:01:48 | 世界経済

D.Trump may change the Japan , he said ,
1, Japan must pay more money for U.S. army stayed in Japan .
2, Japan has a right to have nuclear weapon .

What does it mean for Japan , it may mean the independence of Japan in true meaning .
After World War 2 , U.S. wanted to make Japan weak , and break the order, the culture and the characteristic tradition , it used to carry on it ,
1, Japan had bad society before the last war
2, I suppose U.S. supported the opposite of the conservatives .
3, Free and democracy are best
Of course , that democracy is the type of America .

The president of D.Trump is not so bad , Japan may be able to get his way .
    
 暴言王・D.トランプの登場は、ニッポンになにをもたらすのか、
 1、駐留米軍の削減  
 2、核兵器の保有 
 これを受けて、三菱重工や川崎重工の株価が上がった、戦後70年でなにかが変わるのか、本当の意味でニッポンが独立できるのか。

 アメリカにとってニッポンほどジャマな国は無かったのかもしれない、だから、なんとか、この国の手足を縛っておこう、そのために、
 1、戦前の日本は悪い国  
 2、反対勢力を巧みに利用する
 3、自国の「自由と民主主義」を押しつける
 4、それでも天皇システムは残す
 5、あるいは韓国や中国を焚きつけてのニッポン・タタキか

 日本の本当の敵はアメリカだったのかもしれない、日露戦争(1904~1905)が終わって、わずか2年後に日露協商(1907)を締結、あの死闘を展開した相手とである、この協商の実質は同盟に近かったようだ。
 なぜ、こんなことが起きたのか、それは、アメリカの動きであり、鉄道王のハリマンが乘り出しかかっていた、そこでロシアとは仲直り、この関係は、ロシア革命(1914)まで続いた。

 日露戦争の戦費調達のための外債を買ってくれたアメリカの銀行家・シフ(Jacob Schiff)を明治天皇の晩餐会に招待している、だが、その後の扱いがビミョーになる、この辺が、明治の男の政治センスであろうか。

 政治は複雑だ、その時の当事者しか分からないことがあるようだ。