青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~チャーハン~

2024-05-27 06:30:00 | グルメ・クッキング
■チャーハン・わらびのおひたし

■チャーハン

■わらびのおひたし・私の手作りの湯呑茶碗


 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【チャーハン】
 5月25日の昼はんは、チャーハンでした。
 材料は、ごはん、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、卵、ハム、板かまぼこ、トマト、塩こしょう、サラダ油でした。
 卵は、先にスクランブルエッグ風に焼いておきました。 
 同じフライパンにサラダ油を入れ、にんじんを入れて炒め、玉ねぎを入れ、その他の具を入れ、塩こしょうで味を整え、ごはんを入れ、焼いた卵を入れて混ぜ合わせ、味を見て調味料を入れて調整し、皿に盛り、トマトを添えて完成でした。
 野菜をたっぷり入れてヘルシーなチャーハンにしました。
 わらびのおひたし、私の手作りの湯のみ茶碗でご馳走になりました。

【5月26日は、ちらし寿司】
 5月26日の昼ごはんは、ちらし寿司でした。
 久しぶりに作りましたが、華やかなちらし寿司になりました。

我が家の玄関の壁に私が描いた鉛筆画を掲出

2024-05-27 06:29:00 | 趣味・特技
■私の作品(鉛筆画):『燦燦~竹となでしこ・雫~』
 

 




 鉛筆画を始めたのは、一昨年の10月、基礎編を受講し、昨年の6月、ステップアップ編を受講し、展覧会へ出展したのは、初めてでした。
 思い出の作品になっています、
 今まで飾っていた宮城蔵王「森の楽園」のオーナーが描いた油絵を取り外して掲げました。
 「森の楽園」のオーナーは、河北美術展で何度となく入選している方で、オーナーからプレゼントをされた大事な油絵でした。
 我が家の玄関先は、二枚の絵で華やかになっています。