nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

清泉寮の青い空と山梨食べ歩きの旅

2009-10-14 18:27:36 | 長野・山梨・静岡

昨日は、主婦仲間4人で 山梨方面食べ歩きバスツアー  に参加してきました。
心配されたお天気も、出かけてみれば青空の見本のように真っ青で
気温も湿度も心地よく、文句のつけどころのない行楽日和。
日頃の行いがいいのね~~と、それぞれに自画自賛しつつ楽しく回ってきました。

今回観光と呼べるのは  唯一ここ清里のシンボル 清泉寮 くらいで、あとはひたすら食べ歩きのツアー。
せっかくお天気が良かったのに、あまり景色の写真がとれなかったのが残念。  













ここに来たらもちろんこれですよね~ 濃くておいしいソフトクリームに舌鼓





その後は・・・・・
富士山を眺めたり  



お昼はバイキングだったり  



萌黄の村は車窓から見ただけで残念だったり   



青空が、まるでお店のロゴとタイアップしているかのような 桔梗屋 さんの工場では



 信玄餅 の包装体験をしたり、桔梗屋アウトレットショップでお土産を買いあさったり
(賞味期限の短いものが半額だったりするので、みんな目の色を変えて買いまくっていました。)



ワイナリーに寄ったり  



巨峰狩りをしたり  

夕暮れ間近の ハーブ庭園 に駆け込んだり  







これ以外にも2箇所、お土産物屋さんに出没


とにもかくにも食べて、飲んで、また食べて、お土産もいっぱい貰って
盛りだくさんの日程を駆け足でこなし、いっぱいしゃべって帰ってきました。

私たちに限らず、90パーセントのツアー客はおばさんの団体でしたから
試食や試供品を貰えば買いたくなるのが人情で、買い物もいっぱいして
旅行社とお店の思うつぼのいいお客振りを発揮!(笑)
その分、ツアー料金も格安というわけですから、もちろん私たちも損はなし。
みんなそれぞれがニコニコの、楽しい食い倒れの旅でした。 

ただ何しろ強行軍だったので、疲れが残るかな?と心配でしたが
食べるしゃべるは、女性のストレス発散にはもってこいなんですね~
今日はかえって元気になったと思えるくらい。(身体はしっかり重くなったようですが・・・  )


人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする