nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

散歩の達人 大宮・浦和

2010-01-25 17:21:16 | 本・雑誌・ドラマ

交通新聞社 から月刊で発行されている 散歩の達人   
毎号都内や首都圏を中心に特集が組まれていて、我が家も過去に何回か買ったことがありますが
今月の特集は 大宮・浦和 ということで、本屋さんの店頭にどーんとコーナーができていました。

さてどんな内容になっているんでしょう?ということで、買ってきましたが
大宮・浦和 は渋ーくてゆるーい街・・・・ということらしいです。
外から見ると、そんなイメージなのかな?

内容としては、うなぎ・サッカー・NACK5・鉄道博物館・盆栽・グルメ・・・・・等々。
知ってる知ってる~ということもあれば、全然知らなかったわ~ということもあって
なかなか興味深い、読み応えのある一冊に仕上がっていましたよ。

始終出かけていても、意外に知らないのがランチスポット。  
いろいろ興味深いお店が載っていたので、ちょっと攻めてみたいなと思います。

サッカーは、落合弘さんのインタビュー記事 (浦和のサッカーヒストリー的な話) や
浦和・大宮両方の居酒屋  が出ていましたが
シーズンオフということで、レッズに直接のスポットは当たってなくて残念。

また2年前にできた 鉄道博物館 は、全国区の有名どころですが
実は私はまだ未体験なんです。  
昨秋私の両親が出て来た時に、両親と子供たちの4人で出掛けて来て
両親はもちろん懐かしがってましたし、子どもたちも思いのほか楽しめたようで
それを聞いた私は、今めちゃくちゃ行ってみたいスポットの一つ。 
これを読んでいたら、なおさら行きたくなってきました。 
夫は行ったことがあるので、誘っても今一つどうでもいい返事で
両親と子供たちがいったときに、一緒に行ってくればよかったわ~ 

氷川神社の参道の歩き方も、知らなかったことがいっぱい。
次に行く時には、お勧めのおだんごなんか頬張りながら、興味深々で歩いてこようと思います。


人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  応援よろしくお願いします 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする