ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
MONAのフォト・ギャラリー
写楽・・話楽・・・な日々
冬茜
2012-01-06 23:00:47
|
小さなおはなし
寒さで 痺れかけた 指先
夕陽は 透明な空気に 拡散し
冬の空を 鮮やかな あかね色に染め上げた
コメント (12)
«
立たされて
|
トップ
|
胸ドキドキ・・・ - ルリビ...
»
このブログの人気記事
冷たく冴えわたる空
ヒメヒオウギズイセン (姫檜扇水仙)
好奇心
水の月
鶯の初音
12 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ナベショー
)
2012-01-07 08:14:36
冬の夕は、日が落ちるのも早く、急に冷えてきますね。
凍える空の夕日が美しい。
数日前、一日中モンタの姿が見えなかったけど、伊豆松崎まで出かけてたんだ、、、
返信する
茜空
(
ば~ば
)
2012-01-07 08:24:30
空気が澄んで、ピリッとした夕方の空は本当に美しく染まりますね。
朝の煌く光の空とは違う、赤い中にも幾分の憂いを帯びて…『冬茜』いい言葉ですね。
返信する
Unknown
(
ぱふぱふ
)
2012-01-07 08:50:01
この時期の空は朝夕ともに幻想的ですね
昨晩は特に素敵な夕焼けでしたし
朝も真っ赤に染まった朝焼けでした
新聞取り込みに入ってしばし眺めてましたが
寒くなって慌てて部屋に(笑)
返信する
おはようございます
(
鎌ちゃん
)
2012-01-07 08:55:05
何と美しく荘厳なる夕日だろう。
一日が、こうして穏やかに終えることができること、ありがたいですね。
思わず掌を合わせたくなります。
明日も穏やかなひと日でありますように・・・・。
返信する
黄金色
(
バルバルちぁん
)
2012-01-07 12:21:25
今朝の長良川も・・・
こんな黄金色をした川でした。
冬は冷気で、綺麗に見えます!!
返信する
「夕」の手灯り
(
malumalusikaku
)
2012-01-08 09:09:41
お早うございます!
まず言葉に「夕酔い」、悴む手先が「夕焼け」となりました。その後、気温ゴトリと落つ闇のなかで、それを「手灯り」に寒き夜をすごします。
返信する
ナベショーさん
(
MONA
)
2012-01-08 20:11:32
モンタ君は立たされてたニャー
藤枝から舟を漕げば松崎は近いです。
返信する
ばーば様
(
MONA
)
2012-01-08 20:14:40
晴れた夜は、お月様もお星さまも、手を伸ばせば届きそう・・・
いいですよ~
返信する
ぱふぱふさん
(
MONA
)
2012-01-08 20:16:52
寒い季節の空は美しいですね。
夜空もすごく美しい日がありますよ。
返信する
鎌ちゃん
(
MONA
)
2012-01-08 20:19:17
んだ
返信する
バルバルちぁん
(
MONA
)
2012-01-08 20:21:00
長良川が茜色に染まるなんて~
素敵です
返信する
malumalusikakuさん
(
MONA
)
2012-01-08 20:33:46
>夕酔い・・夕焼け・・・手灯り・・・・
イメージが広がります。
残り火を、ふたたび未明の闇に灯しましょうね。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
小さなおはなし
」カテゴリの最新記事
寝たきりにならない為に
フキノトウを頂きました
雪の日に想い出す
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ウクライナのニュースに
怖かったワン!
不思議な夢
気をつけて!!
風花舞う 大晦日
自分の行動パターンを読む
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
立たされて
胸ドキドキ・・・ - ルリビ...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
ば〜ば/
冷たく冴えわたる空
MONA/
やっと 元気に!
MONA/
やっと 元気に!
りんご/
やっと 元気に!
marusan_slate/
やっと 元気に!
MONA/
ギズモ?
MONA/
ギズモ?
MONA/
ギズモ?
MONA/
ギズモ?
saopen/
ギズモ?
ブックマーク
こころのままに
玲さんの日々の思いをカメラに
美味しく食べたい
ばーば様の実践的お料理ブログ
バルちぁん星人の徘徊
バルタン星からやって来たライダー、バルちぁん
生きる詩
作曲と数学の頭脳は同じ?kawazukiyoshiさんのブログ
自然に育まれながら
Mariaさんのブログ
goo
最初はgoo
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
冷たく冴えわたる空
やっと 元気に!
ギズモ?
春の陽射し
ノアは肺炎に!!
ジィジの絵本読み聞かせ
ボール遊び
横浜は底冷えする日曜日
寒いけど・・ 花粉飛ぶ?
初詣
>> もっと見る
カテゴリー
絵
(12)
小さなおはなし
(385)
鳥
(418)
横浜
(158)
東京
(110)
日帰り(東京、横浜以外)
(28)
旅行
(133)
花
(1243)
自然
(1349)
習作
(8)
その他
(1009)
絵本
(14)
Weblog
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
凍える空の夕日が美しい。
数日前、一日中モンタの姿が見えなかったけど、伊豆松崎まで出かけてたんだ、、、
朝の煌く光の空とは違う、赤い中にも幾分の憂いを帯びて…『冬茜』いい言葉ですね。
昨晩は特に素敵な夕焼けでしたし
朝も真っ赤に染まった朝焼けでした
新聞取り込みに入ってしばし眺めてましたが
寒くなって慌てて部屋に(笑)
一日が、こうして穏やかに終えることができること、ありがたいですね。
思わず掌を合わせたくなります。
明日も穏やかなひと日でありますように・・・・。
こんな黄金色をした川でした。
冬は冷気で、綺麗に見えます!!
まず言葉に「夕酔い」、悴む手先が「夕焼け」となりました。その後、気温ゴトリと落つ闇のなかで、それを「手灯り」に寒き夜をすごします。
藤枝から舟を漕げば松崎は近いです。
いいですよ~
夜空もすごく美しい日がありますよ。