ツルの日記

38歳からはじめたバレエ。49歳の今年はポワントでバリエーションを踊り動画アップがノルマです

昨年夏から半年過ぎて

2025年02月23日 | 年齢ネタ
昨年夏休み頃に左の外側広筋の大きな20年前に繰り返した肉離れ痕を感知しました。左右のバランスの悪さの原因がまた1つ判明したわけです。


左右アンバランスな状態を放置するわけにもいかず痛みはなくこわばりだったのでできる範囲でストレッを続けていました。




たまに「こわばりがゆるんで楽々ー」と思ったら、その後も長時間座ったり、運転したあとは左ヒザ周辺がこわばって、ほぐれるのに1~2分くらいかかるという状態を何度か繰り返しました。




それが今年に入りだいぶマシになったので昨年までより細かく腰から下のストレッチのバリエーションを増やしたら今月に入って左の瘢痕の周囲の筋肉がストレッチで伸びてきました。



「これで次はどうなるのだろう?」と思っていたらなんと右足のヒザ上、大腿四頭筋の下部がストレッチで伸びるようになりました。




すると次にヒザの後ろの内側、腓腹筋内側頭の上部の感覚が出て両足を揃えて立つと左右の太ももの内側がぴったりつくようになりました。




本来ビデオをアップするべきですけれど、昨年12月頃から最近ニュースで見たミャンマーの犯罪拠点ではないですが頭に電気ショックや寝ていると低周波など驚きの連続で映像をアップするのは後日になります。





もっとも不思議なことは以前から続いていて、体調よくいろいろ活動していると高周波騒音や電気ショックのような攻撃がひどくなったりといろいろあります。ミャンマーの犯罪拠点の件は別の意味で参考になります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超ひさびさに寝込んで | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿