7月豪雨で、全面運休していた三江線が15日に浜原-三次間で運 行再開するとの事。秋には、三江線に乗って、紅葉狩りを予定して いたのに。それは、流れてしまったが。削正車によるレールのさび の除去:そう言えば線路が真っ赤だった。機関車での踏切、信号装 置の検査:鉄道の装置は、特別仕立てで、面白い。 田舎者の私に、鉄道を教えてくれたのが、三江線。当時は三江北線。 浜原から江津に向う鉄道でした。特に記憶に鮮明なのが潮の発電所 からの、排水路の上を通る、鉄橋。あの中に汽車が落ちると思えた。 トンネルでは、皆が、硝子窓を下ろして、煙を除けたのも懐かしい。
フォロー中フォローするフォローする