百翔

あした天気になぁれ!

ハラ・ドキ麹づくり、「途中編」

2014-02-01 | Weblog

麹菌を蒸したうるち米にふりかけ
全体に混ぜこたつに保温したのが
30日 22:00

8時間後の31日、8:00
そーっと開けてみると
何の変化もない
「これは、失敗したぞ!」

テンション下がりっぱなしのAMを過ごす
「麹菌をふりかけた時
蒸した米を冷まし過ぎたかしら?!」
「その後米をバラバラにほぐしたのが
いけなかったかしら?!」

「仕方ない、お粥にでもして食べようか」
「いや、もう一度、蒸しなおして菌を混ぜようか」

13:30
こたつから箱を取り出しそーっと見てみる
米には変化はないが
プーンと
微かな麹独特の匂い
「あ~大丈夫!」生きた心地

19:30(保温し始め22,5時間)
あちらこちら
米と米が白い花で結合している
匂いも満開
「出来たできた!!!!!」



又、今晩、一晩、こたつで寝て頂こう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする