<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

その量って凄いだろうなあ。

2023年10月06日 18時26分40秒 | Weblog

長く長く生きていたなあ、もう十分だなあ、十分すぎているかもしれないなあ。と、ふとそんなことを思う。78年間、春夏秋冬、朝昼晩を過ごして来たんだから。

過ごしていけるだけの条件をいつも完全完璧に満たしてもらったので、過ごして行けた、ということになる。78年間の完全完璧の条件の、その量って凄いだろうなあ。

その10分の1も、100分の1も、1000分の1も、10000分の1も、10000の10000乗分の1も、自分ではどうにもならない種類のものなんだものなあ。

あきらかにそれは外から外からわたしに向かって射してくる愛情ベクトルなんだものなあ。全部が全部が外からだものなあ。そしてそれが憎しみのそれではなくて、愛情のそれだものなあ。

そうして下さるにはきっと相当にご苦労だったのだろうと推察する。計算はしたことがないけど、それを足し算するとしたら、それはそれは凄まじい量なんだろうなあ。

どうして引きも切らずにわたしにそれだけの愛情を注いで下さったのだろう? 考えてみるのだが、「どうして?」の答えが出ない。出ないままに78年間を過ごして来たんだから、これはあまりにも一方交通過ぎている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチンを接種しました。

2023年10月06日 12時28分42秒 | Weblog

コロナワクチン予防接種の、7回目の注射を打ってもらいました、病院に来て。予約制です。たくさんの人です。

接種後、20分間待っています。

お腹が空きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白芋の、里芋を数株掘る。

2023年10月06日 07時30分57秒 | Weblog

北の畑の、西側の、里芋畑が、草藪になっています。外来種の草が猛威を振るっています。草丈が1mを越しています。除去しなければ里芋が掘れません。丸椅子に座って、右手、左手を総動員して、格闘をしました。頑丈な草が抵抗します。ボリボリと音を立てます。日が暮れてしまいました。

最後に、スコップで里芋を4株だけ掘り上げました。白芋のようです。丸椅子の裏側に白芋を入れて、持ち帰ってきました。ベランダの洗い場でゴシゴシゴシゴシ洗いました。里芋の白髭も丹念に落としました。

お爺さんだけど、まあまあ活躍した一日になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川の水路の水がヘドロ水。

2023年10月06日 07時16分11秒 | Weblog

夕方、少し離れたところにある北の畑に行きました。植え替えた白菜やブロッコリーも苗に水遣りをするために。このところ雨が降らないのでカラカラに乾いています。

傍を小川が流れています。川幅は1mほどです。小川と言うよりは水路という方が適格です。水を汲めるように階段をつけてあります。水を止める板を置いてあります。ところが上流から流れて来た砂に埋まっています。まずは、椅子に座ってスコップで砂を掘り上げました。水が汲める場が確保できる程度に。

ところがこの数日、まっくろなヘドロ水が流れてきています。煙突の煤(すす)の色をしています。異様です。散歩途中の集落の人に尋ねて、原因が分かりました。農業用水を溜めておく上流の塘(つつみ)の工事が始まるようです。塘の底に溜まったヘドロが流れていました。

仕方がありません。如雨露でヘドロ水を汲み取って、水遣りをしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーナツを数株掘り上げました。

2023年10月06日 07時04分31秒 | Weblog

昨日は、お昼からピーナツを掘り上げました。スコップを使って。4株ほど。丁寧に摘み取りました。まあまあの収穫でした。洗って洗って、編み目のあるボールに列べて干しています。

去年は、イノシシに喰い荒らされてしまいました。一晩で。ピーナツ畑全部。見事に。おおかた一族郎党引き連れて、瓜坊も従えて、山を下りて来たのでしょう。いやはや、がっかりしました。

イノシシとの競争です。あとまだ数株残しています。いつイノシシ集団に食い荒らされてしまうか、分かりません。イノシシだけではありません。空からはカラスが狙っています。これも集団です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はコロナワクチン接種日。7回目の。

2023年10月06日 06時53分38秒 | Weblog

さ、さ、寒いっ! まもなく午前7時。気温14℃。冬支度をしました。やや厚手の長ズボン長袖。それでも落ち着かず、押し入れの奥から綿入れのちゃんちゃんこを引き出してきました。まだ寒いので、窓は閉めたままにしておきます。

天気予報では、日中は曇り。最高気温は27℃とありました。

今日は、家内といっしょに、午後から近くの病院へコロナワクチンを接種しに行きます。今度で7回目です。それから家内が見たいというので、空港近くにあるらしいコスモス園に行く予定です。早くも見頃を迎えているらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする