あけぼの

アート、文化、健康、国際・教育、音楽、食・レシピ、日記、エッセイ、旅行記、学問

鳥はみな垣根作らず

2014-01-28 11:02:01 | アート・文化

Dscf0129

鳥はみな垣根つくらず飛び立てり 人もはばたけ地球村塾 青柳恵

Img_0090 Img_0101小川地球村塾支持者、青柳氏の歌でご自筆である。前回の塾で朗読してくださり、嬉しく飾らせて頂いている。小川地球村塾では多文化共生についてスキット(寸劇)で勉強し、その後は多文化アートや多文化音楽を紹介しあい、多文化のPPT(筆者夫婦の地球千鳥足の写真)を見て頂き、多文化食、多文化飲料を楽しみながら交流する。「長びく」ことだけが問題だったが、今回総合司会の幸子さんがプレゼンテーションに時間切れを知らせるシンデレラ・ベルを鳴らすことを思いつき、時間ぴったりに終わった。しかし誰も帰ろうとしなかったので、「皆さん楽しかったのだろう」、とは司会者&幹事の総括。12-4時、会費は無料、参加者の義務は廉価な一品料理持ち寄りのみ。常時40人ぐらいの参加者がある。

今回は「またね、またね」というタイトルで約束を連絡なく延期し続ける大学教授の劇により、1.口約束は約束か、2.Integrityのレベルや重要性について、3.投げ渡す動作・行為への反応等、異文化理解によってコンフリクト(文化の衝突)を防ぐことを学習。M教授役の和子さんと学生役の桂君の演技が上手くて爆笑し、その後討議も盛り上った。いつも簡単なスキットなので演技者はその場で立候補して頂くが皆さんお上手だ。討議の時間を含めて勉強は30-40分で終わり、音楽ではサックス、オカリナ、ケーナ、アイリッシュハープ、ピアノ、三味線等、多種のご披露あり、アートも油絵、水彩、手工芸品、皮細工、和歌・俳句、手作りBag紹介、PPTでミャンマーを紹介して下さったお方もあり、上記青柳氏は心に沁み込む名作の朗読、と、驚くほど多彩だ。異文化背景の人の参加もあり、英語、フランス語、スペイン語、等も聞ける。筆者の専門はグローバル教育、多文化教育、平和教育であり、この小川地球村塾の目的は「異文化の価値観や規範には理由があることを理解し、異質な個人と個人、国と国が共生をめざして円滑な関係を樹立する」ヒントを学んで頂くこと。多文化共生意識を高め、青柳さんの歌う鳥のように垣根作らず羽ばたきましょう!(彩の渦輪)