かっ飛ばせ借金 打ち勝て倒産

 
 ‐オグチ経営研究所‐

 ☆★自分でできる経営の再生と整理★☆

  

再生方法の選択

2009-12-03 | 事例
「これは破産をお薦めします。
 それに、一度すべてを綺麗にして出直すのが一番良いと思います。」
「さっきの弁護士も同じ事を言って居たな。やっぱり破産しかないか。
 でも破産をすれば今の得意先は、2度と取引などしてくれないよ。
 会社も私も終わりになっちゃうよ。」

彼は銀行の返済が出来ないのです。
返済しないと直ぐに何もかも差し押さえられると思って居ります。
どうしてよいか解らず、行きずりの弁護士事務所に飛び込んだのです。
「破産しかない。」ずきんと来る言葉を投げかけられたのです。

「それじゃあ、おまんまの食い上げだ。」
念のためにもう1軒飛び込みました。同じ事を云われたのです。

親しい友に初めて打ち明けました。
「弁護士は直ぐに破産と云うよ。今はね、第2会社とか会社分割とか
 いろいろな手が有るみたいだよ。第一、銀行の返済も、リスケと
 云っていくらでも負けさす方法があるみたいだよ。そうした事を
 総括的に知ってから決めたらよいよ。」

その友人が紹介してくれたコンサルタントです。
「会社分割も良いですが債務を引き継がない広告を官報に出します。
 苦情が無いことを見極めて作業に入りますが、何の感ので6ヶ月から
 1年かかります。その間、高い顧問料など払わないとなりません。
 お宅の場合、確かに取引先は1流ですが、扱い商品は主に輸入品、
 それに国産も混ぜての社内消耗品です。話せば会社が違っても
 口座は、作ってくれると思うです。やり方も簡単な第2会社方式で
 やったらどうですか。

 2-3回差押さえを覚悟すれば、債務は残高の3-5%になります。
 最も迷惑をかけるのはビジネスローンの銀行2行だけ。
 または、この2行以外、何処にも迷惑をかけないわけですから、
 サービサーとの交渉が一寸難儀な事さえ覚悟すれば、今の会社の
 ままで債務カットは出来ます。ただし一寸相場は上がって、残高の
 5-10%くらいになりますが。」

会社が行き詰った時、再生の方法はいろいろ有りそうです。
どれも旧債務は大幅に債務カットをして、今までの得意先と取引を
差押さえをされずに続けると云うの骨子です。

「旧債の整理から押しても第2会社で進むのが一番よさそうだ。」

まず手始めに銀行とリスケの交渉を、彼一人でしました。
こんな経験初めてです。大難事を覚悟して居りました、何と、
これがスムーズに出来たのです。2行とも半年金利だけの返済
認めて呉れました。続いて信金と保証協会、これも気の抜けるほど
あっさりと認めてくれたのです。

「何だ。借金が返させないと騒いで居ても、こんなもので良いのか。」
自信が湧いてきた彼は、得意先に新会社への口座の切り替えを打診しました。
2割くらいは難色を示すところありましたがこれも成功です。

銀行も得意先も解決できれば債務整理と第2会社は成功と同じです。
「でも念のために仕入れ先にも断っておくか。」
でも商品のメインは輸入品ですから、これは会社の変化には関係ありません。

「何?会社を変えるんですか。
 近頃ね。会社が倒産するとき、第2会社と云うものを作って倒産し、
 其処に口座を変えることが流行って居るらしいです。」
今日ぶらっと国内の仕入れの部長に会いに来たのです。
いくら輸入物がメインでも、業界1番のこのメーカー品も供給できるから、
多くの会社は付き合ってくれて居るのです。

「僕んとこはね。そうした会社とは、たとえ前金でも付き合わないっと
 云うのが決まりです。まさか貴方のところで、そんなことは無いで
 しょうがね。」
此処が扱えるから、口座減少は2割で済みます。扱えないとなれば、
残るのは3割か4割になりそうです。
そうなれば本当に破産するしかありません。

コンサルタントを呼び、路線変更です。
第2会社用に契約した事務所には、現会社が経費節減のために引越しです。
一番心配になるのは、このっままで、今に会社の借金が大幅に減って、
会社再建なんて出来るのでしょうか。

何か彼のところは、条件が揃って居た見たいです。

2行ともサービサーに譲渡されて、1行は先日和解しました。
支払いが約10%となって4年分割です。

今もう1行と交渉中です。
同じような条件で和解になるでしょう。

このほか、変わった事は有りません。

あの時、銀行に薦められるままに融資を受け、新しいエコ事業に手を
出して失敗しましたが、もう少しで片付きます。

それにしても整理と再生の方法、ひとつの方法だけの意見を聞いて、
走らなくて良かったと心から思って居ります。





日記@BlogRanking
↑宜しければ、クリックして下さい


↑こちらのランキングもお願いします

 
↑こちらのブログランキングもお願いします

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ
↑こちらのランキングもクリックお願いします