okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

グリコ ぜいたくバターのショートブレッド

2008-02-23 22:37:05 | コンビニ系のおやつ

 これもワタシが大好きなコンビニクッキーです★

・・・昔、「sunao(素直)」という名前ででいたはずなのですが・・・いつのまにか、「ショートブレッド」そのままの名前になったんですねー。ちょっと厚めの長方形のビスケットで、サクサクッと軽くってバターの風味もあって、かなり、おすすめです。塩味がアクセント。

 ショートブレッドは、イギリス・スコットランド地方のお菓子で、水分を入れずにつくるので(卵も牛乳も)、サクサクととてもこわれやすいのです。その昔、結婚式のときに、花嫁の頭の上でこのビスケットを砕く風習があったらしいですよ。

 そうそう、このパッケージが気になったんです!グリコ製品の「大人のくつろぎ名がギャラリー」、ルノアールやモネの箱のお菓子もありました。驚きました(笑)。まさに「大人」向けです。(ちょっと見、子供はお菓子と思わないでしょう・・・。)そういえば、今、六本木でロートレック展が開催されてましたっけ。ルノワールもちょうどやってますし・・・グリコさん、なかなかいい企画ですね!

スタバのショートブレッドもおいしいですよ★

http://blog.goo.ne.jp/okashihime/e/da335f39f1d2cd719dd0f65e54e47dd8

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクビティ アーモンド

2008-02-23 22:14:14 | コンビニ系のおやつ

 マクビティのミニシリーズです。マクビティ、食べ応えがあるので、ちょい残業でおなかがすいたときに、とてもGoodなのです(笑)。これ、おいしいですよ~。アーモンドクリームの風味と甘さがザクザクした全粒粉のビスケットがぴったり★コンビニ菓子にはもったいないくらい!?

 ところで、マクビティって、もともとどこのお菓子?と思ったら・・・イギリスだったんですね!派手さはないけど、質実剛健的で、ティータイムにパクパクつまみたくなるビスケットです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリン とろとろ桃のフルーニュ

2008-02-23 21:58:17 | コンビニ系のおやつ

 世界のKitchenの新作です★

 今度はハンガリーのママの味で、白桃とマンゴーのフルーツスープをヨーグルト風味にしたもの。ハンガリー、あまりよく知らないのですが、フルーツのスープがみんな好きなんですね。数量限定とあるので、みつけたとたん、買ってしまいましたけど、冷たいジュースを飲むにはまだ寒いので(笑)、もうちょっとあたたかになってきてからいただこうと思います。2月19日新発売!

 そうそう、「ピール漬けハチミツレモン」にほろにが風味があるんですね。まだ見たことない!探さなくちゃ まだまだ続編もでるみたいですよー★

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする