goo blog サービス終了のお知らせ 

okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

老松 泡雪羹・ゆず味糖

2008-07-29 22:05:48 | 和のおやつ

 こちらも伊勢丹の夏の手土産Sweets。京都・老松のお菓子です。

 きれいな色!目が奪われちゃいました

 泡雪は、泡立てた卵白に寒天液を流してつくります。いろんな色がちりばめてあって・・・むむ、昔あった「宝石箱」というアイスを思い出しちゃいました(笑)。

 黄色の粒は、ゆず風味のお菓子。こちらもさっぱりでアツイ夏にいいお味です。

老松 → HP & okashihime

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の香本舗 涼み舟

2008-07-29 21:56:06 | 和のおやつ

 杜の都仙台の和菓子やさんです。

 比較的新しいお店で、2代目のご主人はグラフィックデザイナーをめざして勉強されていた方なのだとか。お菓子のデザインや包装のセンスのよさに、なるほど!と思いました。

 東京では、新宿の伊勢丹で干菓子がおいてありますが、こちらの「涼み舟」は、伊勢丹の夏の手土産企画で販売されているものです。あられの中のきれいな色の琥珀。おはじきみたいなかわいさです。水色のうちわが涼しげですね。

 1箱¥1575、店員さんにお聞きしたら、8月半ばごろまでの販売ではないかとのことです。

森の香本舗 仙台市青葉区大手町5-5 022-223-1314

仙台観光情報サイト HP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする