okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

ホテル西洋銀座 アフタヌーンセット

2008-07-01 23:17:44 | ホテルのおやつ

 ホテル西洋銀座「プレリュード」のアフタヌーンセットです。

 こちらメニューは、かわいいサイズのサンドイッチ&Sweets★

 1皿目は、サーモン、ツナ、トマト&ゆで卵のオープンサンドやハム&チーズのプチサンドイッチなどなど。

 2皿目は、ミニスコーン(生クリーム&ブルーベリージャム)、ショコラ、サバラン風の焼き菓子、ショコラマドレーヌ、キウイ&イチゴのタルトレット、真ん中にサブレ(2枚!)。

 プチサイズで、いろんなお味を少しづつ楽しめるのはうれしいですね♪おしゃべりや読書をしながら、片手でパクッと気軽につまめます。

 紅茶は、様子をみながらお替りを注いでくれます。1時間半ほどいましたけど・・・3回、きてくれましたよ。ソファ席も多く、ゆっくり自分の時間を過ごせるラウンジです。帝国ホテルは視界の広い開放的なラウンジですが、こちらは隠れ家的な雰囲気。平日の午後は意外と混んでいまいた。ビジネスのお客さんが多いんですって。夕方はすいてきましたけど。週末は女性の方がいっぱいみたいです。そういえば、中村江里子さんもここのラウンジ、お気に入りなんでしたよね。

 お抹茶と銀座マカロンのセットのメニュー(¥1575)もありました。

 地下のショップでは、季節のマカロン(¥231)もお持ち帰りできます。6月までの限定マカロンは抹茶。たっぷり贅沢に抹茶をつかったほろ苦味。7月からはメロン味なんですって!秋のマロン味もおいしかったな。他にもスコーンや焼き菓子、ケーキもありますよ★パンもおいしいのでオススメします。

 鶯谷の「イナムラ・ショウゾウ」の稲村シェフは、ホテル西洋銀座のご出身。イチゴロールもシェフがホテル西洋銀座にいた頃からの看板メニューです。これ、大好きなんですよね♪シェフが独立されてからは、ホテルのメニューからはなくなっちゃいましたけど。鶯谷のお店はいつも行列!駅からも少し遠いので、気合をいれないとなかなか・・・ でも、がんばって足を延ばす価値はあります★

ホテル西洋銀座 HP

アフタヌーンセット(¥2875+サービス料10%)  14:30~17:00

パティスリー イナムラ・ショウゾウ HP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする