okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

フェアリーケーキフェア 栗のショートケーキ @東京駅グランスタ

2008-09-26 23:40:54 | 丸の内近くのおやつ

 東京駅のグランスタをのぞいたら、ちょうど、秋の味覚、栗をつかったいろんなスイーツが続々でていました!

 フェアリーケーキフェアでも、栗のショートケーキ、モンブランが登場。

 席はいっぱいだし、新幹線の発車までそんなに時間ないし、帰りに寄ろうか、でも荷物が・・・とまたまた悩んでしまったのですが・・・そうだ!新幹線の中でたべちゃおうと思いつきました★

 こういうカップケーキなら、座席でもおいしくいただけますもんね。

 栗のショートケーキ・・・生クリームとマロンの相性は抜群!生クリームのおいしさが引き立つおいしさです。ケーキの中にも、焼き栗!のマロンクリームがはいっていますよ。お値段は¥390。

 当店は、季節ごとにケーキの新作、限定品がでるので、お店をのぞくだけでも楽しいです。次はなにかな~。

 

Fairycake Fair フェアリーケーキフェア HP & okashihime  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資生堂パーラー ストロベリーパフェ

2008-09-26 23:28:16 | 冷たいおやつ

 東京駅にきました!先月、八重洲に資生堂パーラーがあることを発見したので、今日はパフェをお味見にきました★

 ストロベリーパフェ(¥892)、さすが、品があります。老舗の風格?

 いちごのソースと一緒なのは・・・いちごの角切りをごく軽く甘煮にしたものでしょうか?フレッシュなのにやわらかく。芯まで真赤ないちごです!こういうの、初めて。

 少し黄みがかったバニラアイスクリーム、たまごが多いのかしら?こっくりとおいしいアイスです。・・・意外とボリュームもあります!

 金曜の夕方・・・店内はビジネスマンでいっぱいです。客席が少し狭いのは、場所柄仕方がないですね。でも、お手頃価格で資生堂パーラーのお味をいただけるのはうれしいです。次は・・・パンケーキだ!(笑)  

 さて、これから田舎にナツヤスミのおみやげを届けにいってきます!

 資生堂パーラー HP   スペシャルチーズケーキ → okashihime

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする