okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

森八 季すずやか

2011-08-25 23:59:44 | 金沢・能登のおやつ

 コイシちゃんからもらったおやつ。

 7月に部署を異動したのですが、わざわざ、私の部屋までもってきてくれました。

 透明なゼリーは、宝達葛製。透明感があって、きれい!なんだか水族館みたいだな~。小豆は、地元産まれの能登大納言。とっても大粒で、ふっくらした味がするお豆です。ちょっぴりお酒(洋酒)の香りもしますよ。左側の梅味は、さっぱりしたお味です。

 ゼリーの中のおもち、全然固くないから不思議です。・・・寒天に、おもちに、小豆・・・ん?あんみつみたい!

 金沢の老舗、森八からのお菓子です★

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たねや 蓮子餅

2011-08-25 23:36:44 | 和のおやつ

 こちらは、母用のおみやげ。

 たねやさんの「蓮子餅」(はすこもち)(¥650)。こないだのうおがし銘茶のサマーフェスタでお味見しておいしかったので、買ってみました。

 水風船のようなまんまるのビニールにぷちっと穴をあけると、とろん!としたやわらかな蓮根もちが!中のおもち、とってもゆるいので、気をつけてくださいね♪ 透明なおもち(?)を、スプーンでひとすくい、口にいれると・・・ひんやりしてて、んー、なめらか!すーっとのどを通ります。ちいさいけど、蓮根独特のもっちりした弾力があって満足感もありますよ。甘めのきなことの相性もGOODです★

 母も、独り占めしそうなくらい気に入ってました! まだまだ続く残暑のおやつにおすすめです。 あまり日持ちがしないのだけは残念ですけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする