goo blog サービス終了のお知らせ 

okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

L'ART ET MIKUNI  さくらランチBOX @国立近代美術館

2015-03-30 07:44:37 | 美術館のおやつ

 年度末で忙しい方も多いと思いますが・・・私も仕事が片付かず、土日は会社へ。でも、せっかくのお天気がもったいなくて、会社にいく前に九段下周辺をおさんぽしちゃいました

 土曜は、満開にはまだ早かったけれど、とてもあたたかくて、お花見日和。気持ちよかったです

 国立近代美術館の前をとおったら、カフェでさくらランチボックスを発見。三國清三プロデュースのおしゃれなレストランですが、手軽なテラス席もあります(レストランの奥スペース)。ミートパイやサンドイッチ(グリル野菜、ロースハム、サーモン)、マッシュポテト、桜マフィンがぎゅうぎゅうにつまったボックス。これにペットボトルのお水、ソフトドリンクがついて¥2100。でも、「さくらが咲いていなから」、¥2100→¥1600になってましたよ ラッキー!持ち帰りもできます。

 テラスからみえる桜は、まだこんな感じ。

 今日辺りはきっと見ごろでしょうね

 九段下のお堀では、ボートを楽しむ方も。大きな桜ですね!せまりくるよう。

 竹橋のたもとのしだれ桜はほぼ満開。きれいでした

 東京中がピンク色に染まる春。

 すばらしい季節です。

 

L'ART ET MIKUNI ラー・エ・ミクニ 国立近代美術館HP

東京都千代田区北の丸公園3-1 東京国立近代美術館2階  TEL 03-3213-0392 11:30-21:00(L.O.)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士屋ホテルThe PIEのアップルパイ

2015-03-30 01:04:43 | ホテルのおやつ

 憧れの、箱根・富士屋ホテルのアップルパイ。

 コレド室町にそのパイ専門店ができて、ずーっと気になっていたのですが、ようやく、入手!

 カルピスバターをつかったさっくりとしたパイの中に、たっぷりのりんご。ごろっとしてるのもあるし、トロトロになっているりんごも。形が残っているりんごは、やわらかいのにシャキッとした歯ごたえもある絶妙な固さ。やっぱり、りんごはシャキシャキ感も魅力ですものね。

 使うりんごは、時期によってかわるそうですが、このときはミックス。シナモンと、これはなにかな?さわやかな香りも独特。

 お店によって好みがかなりわかれるアップルパイですが、富士屋ホテル、かなり好きなお味です。

 ザ・アップルパイ、カットサイズで¥594です。

 季節限定シリーズの小さめのホールサイズや、ミニサイズの各種パイもありますよ。

 

箱根宮ノ下富士屋ホテル パイ専門店 The PIE  HP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする