ムーミンハウスカフェで、初めていったソラマチ。
お菓子さんも洋服やさんもスーパーもあって、まさにショッピングタウンですね!
ソラマチ限定のおやつもありましたよ♪
喜田屋の「空de餅」(¥135)。
ふわっふわです くしゅーととけてまるでマシュマロ。 真っ白なお餅の中には・・・蜜漬けのふっくら金時豆がゴロゴロ♪
ネーミングもいいけど、パッケージもかわいい!ソラマチみやげにおすすめです
ここのどらやきもおいしいんですよ。
ムーミンハウスカフェで、初めていったソラマチ。
お菓子さんも洋服やさんもスーパーもあって、まさにショッピングタウンですね!
ソラマチ限定のおやつもありましたよ♪
喜田屋の「空de餅」(¥135)。
ふわっふわです くしゅーととけてまるでマシュマロ。 真っ白なお餅の中には・・・蜜漬けのふっくら金時豆がゴロゴロ♪
ネーミングもいいけど、パッケージもかわいい!ソラマチみやげにおすすめです
ここのどらやきもおいしいんですよ。
今年誕生60周年のミッフィーちゃん
4月15日から5月10日まで松屋銀座で開催されていたミッフィー展も、連日、大盛況 銀座にいくたびに、ミッフィー展お目当てらしき親子連れをよくみかけました。私ももちろん、行ってきましたよ~。ええ、初日に!
初日の前日、朝日新聞に見開きの記事がでていたことを会場で知り・・・東横なかまさんにお願いして、探してもらいました。東横なかまさん、ありがとう!(涙)
いつもかわいいミッフィーグッズですが、今回のミッフィー展限定のものもとても多くて。なんと400品以上!どれもかわいくって、完全に、テンション、あがりました
お菓子もいろいろ
銀座・松崎商店の松崎煎餅(3枚、¥594)。初代ミッフィーちゃんです。見慣れないお顔なので、小5のあやこちゃんはちょっとびっくりしてましたが・・・ 松崎煎餅とのコラボというのも感慨深い!
QBGのカナダ産のはちみつ。
マグカップ風の瓶が超かわいい
館内のどこかにいるスナッフィーを探すイベントに参加すると、ミッフィーのポストカードがもらえるんですよ♪ でも、これはもったいなくて使えない!
QBGからは、こんなスイーツも。
ミッフィーのジッパー付きの焼き菓子の詰め合わせ。 メイプルラスクやマドレーヌなどがはいっています。
ミッフィーと、うたこさん・・・かな?
思いがけず、気にいったのがミニこけしのガチャガチャ。
時代別のミッフィーちゃんが全部で6種類。またやりたい!と思って会期中何度かのぞきにいきましたが、1週間もたたずに終了していたような。。。大人気だったのね。これは1990年代と2000年代のミッフィーちゃんです。
ポストカードも何枚買ったのかなー。
クリアファイルもいっぱいあった 絵本タイプ、かわいい!
あれもこれも・・・欲しくなっちゃう~ 初日だけでもすでに爆買。品数が多すぎで、一度に会計ができませんでした。。。
銀座松屋のミッフィーちゃんに大変身
ミッフィー展は、来年にかけて全国を巡回する予定です。・・・もしかして、またいけるかも!?