okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

Johan イースターエッグ

2016-03-30 07:23:50 | パンのおやつ

 Johanの「イースタータエッグ」(¥220+税)。

 毎年、デザインがかわるのかしら?今年は、お花模様でしたよ お花見パンみたい 軽いクッキー生地をのせてて、中はカスタードクリーム。

 右側はイタリアのイースター菓子「コロンバ」(¥520+税)。はとを表したデザインなんですって。パネトーネ生地に、あられ糖とアーモンド生地をのせたもの。こういう伝統菓子を食べられるのはうれしいな

 

Johan HP & ジョアンのパン

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルコント イースターのケーキ

2016-03-30 00:51:21 | ケーキ

 今年のイースターは、3月27日だったのですね!

 どうりで、イースター菓子が早くではじめたのでした。

 ルコントでも、3月初めからでていました♪

 「ガドー ニド カフェ」(¥600+税)は、巣ごもりをイメージしたコーヒー風味のバタークリームケーキ。カラフルなたまごは・・・マジパンかしら? コーヒーのほろ苦感は本格派。中は、レーズン、リキュールでひたひたのビスキュイ・・・ちょっと大人向けなお味です。

 こちらは、ケークミエル(¥1200+税)。

 シャンパーニュ産のはちみつをたっぷりつかった焼き菓子です。

 ちょうちょうに、みつばち、お花、そしててんとう虫 にぎやかな春の生き物たち。 みつばちとかてんとう虫とか・・・この型、とってもレアですね

A.Lecomte ルコント HP

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする