okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

パリのおみやげ

2018-11-14 23:37:47 | フランスのおやつ

 パリのおみやげは、 LA PATISSERIE DES REVESのサブレ。 

 ざっくりしたサブレにチョコレートがたっぷり! うーん、チョコレート、おいしい このツヤツヤ感もすばらしい!

  ラ・パティスリー・デ・レーヴ、日本にも新宿や京都に店舗があったようですが、もう撤退しちゃったみたいですね。あのエクレアのお店かなぁ。ピンクの袋もかわいらしかったです。

  ANGELINA アンジェリーナのお菓子もいただいたことがありました

 こちらもチョコがけサブレ。ワタシの好みをよく知っていて

 甘めのミルクも、まろやかなスイートも、どちらもオイシイ。サブレは少し塩味が利いています♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAYUTA CHOCOLATASIA ショコラ

2018-11-14 00:01:44 | ショコラ

 ランチなかまさんからのおみやげ。

 ・・・マレーシアだったかな? 三越伊勢丹がプロデュースするアジア発のショコラ「ナユタ チョコラタジア」。

 ベトナム、フィリピン、マレーシア、インドネシアの農園と連携し、上質なカカオからつくるアジア産まれのチョコレート。パレドオールの三枝氏が監修しているそうですよ! なるほど、だから、あまりいい意味で外国っぽさがなくて(クセがなくて)食べやすかったのですね♪ おいしかったです

 紅茶もいただきました。

 ヨーロッパみたいなおしゃれなデザイン

 出張が多く、たびたびいただいていて。

 これは、えーと、インドネシアに行ったときだったかな? マンゴスチンの紅茶、めずらしい! 

  パイナップルケーキは、沖縄のお菓子に似ていますね♪ 

 カンボジアのおみやげは、アンコールワットのクッキー!

 建物のカタチになってる

 バター、カシューナッツ入りで、本格的なお味。日本のよくあるおみやげクッキーより、ずっと、おいしかった

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする