いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<ブランド和牛> 茨城 つくば山麓 飯村牛

2020-10-13 06:59:05 | 食品
 つくば山麓 飯村牛
・厳選した国産ワラをたっぷりと、大麦、ふすま、大豆を中心に与え、肉骨粉、動物性飼料、成長ホルモンは一切やっていません。
・牛小屋には、マイナスイオンを発生させる大型扇風機を付け、ゆったりと普通より長く育て、和牛の風味豊かな牛肉です。

 ブランド名:つくば山麓 飯村牛
 品種:黒毛和種
 品質:全規格
 年間出荷頭数:430頭
 ブランド推進主体:飯村牛出荷組合
 主な出荷先:首都圏及び県内
 販売指定店:http://www.jbeef.jp/brand/dealer.cgi?id=11
 *http://www.jbeef.jp/ より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<漢字検定> 2級-読み 40.回答 41.出題

2020-10-13 06:50:33 | 漢字検定
 前回の回答

 「 」内の読みを答えよ。

 問1 試験に「頻出」する問題。
    -ひんしゅつ しきりに現れたり、起こったりすること。 

 問2 金の「亡者」と呼ばれる。
    -もうじゃ 1 仏語。死んだ人。また、死んでなお成仏できずに冥途 (めいど) をさまよっている魂。
          2 金銭や色欲などの執念にとりつかれている人。

 問3 「傲慢」な態度。
    -ごうまん おごりたかぶって人を見くだすこと。また、そのさま。

 問4 「長患い」で体力が落ちる。
    -ながわずらい 長い間病気をすること。また、その病気。

 問5 三週間の入院で「平癒」した。
    -へいゆ 病気が治ること。

 問6 よく「諧和」している。
    -かいわ 1 やわらいで親しみあうこと。調和。
         2 音楽の調子などがよく整っていること。

 問7 「稽古」に励む。
    -けいこ 1 芸能・武術・技術などを習うこと。また、練習。
         2 芝居などで、本番前の練習。下げいこ。リハーサル。
         3 昔の書を読んで物の道理や故実を学ぶこと。学問。

 問8 「古刹」を巡る。
    -こさつ 由緒ある古い寺。古寺。

 問9 植物の「腺毛」。
    -せんもう 植物の表皮に生じる毛のような突起物で、特殊な液体を分泌するもの。先端の膨らんだ棍棒 (こんぼう) 状のものが多い。食虫植物が消化液を出す毛、花の蜜腺の毛など。

 問10 「諦め」が肝心だ。
    -あきらめ あきらめること。断念すること。

 今回の出題

 「 」内の読みを答えよ。

 問1 「親睦」を深める。

 問2 形式に「拘泥」する。

 問3 「媒酌」の労をとる。

 問4 小説を「玩読」する。

 問5 「凄然」とした雰囲気。

 問6 人を「軽蔑」してはいけない。

 問7 里芋の「茎」。

 問8 「崇高」な精神の持ち主。

 問9 「爽涼」の候。

 問10 機械を「据える」。

 *漢字検定Web問題集 HP より
 *goo辞書 より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<プライドフィッシュ> 岡山-秋 わたりがに(がざみ)

2020-10-13 06:45:34 | 食品
 旬:10~12月 浜ごとに、里ごとに、祭囃子が聞こえ始めると、いよいよわたりがにの季節。“がさみ”がねーと、祭りが始まらん!

 プライドストーリー:地元岡山の祭りに欠かせない“がさみ(わたりがに)” 秋の“がさみ”は身が詰まりとても美味!生きているうちに茹でるのがコツ!
浜ごとに、里ごとに、祭囃子が聞こえ始めると、いよいよわたりがにの季節。「まつりのごっつおー(ご馳走)だ。」新蟹の解禁だ。親蟹も身が乗って・・・。ざる一杯をみんなで囲んで。あーよだれがわいてくる。   
朝晩冷え込んで、浜ではのりの種付けも始まった。
「がねがねーと(蟹がないと)祭りが始まらん。」「直売所で買うたらすぐ茹でてもらうんで。」生きとるうちに茹でないとうまみは半減。
「活き蟹がおらなんだら茹でたやつを買うて来い。直売所なら信用が置ける。」 蟹こそ鮮度が命。「漁協の茹で蟹が一番じゃ。」
秋深まると、親蟹にセキ(甲羅の中に卵)が入る。「そうなるとめん蟹(♀の蟹)のもんじゃ。セキの柔いのとみそがほんまにうめえ。」
 どこのお宮も秋祭り真っ最中。街の料理屋さんも一斉に「ガザミあります」と張り出しメニューを上げる。
 蟹は、日本国中産地ごとにプライドが強い。タラバ・ハナサキ・マツバ・エチゼン・ケガニ・クリガニ、前浜の蟹が日本一。自慢は尽きない。岡山のプライドはこの蟹。がざみ。わたりがにじゃ。

 水揚げ漁港や漁法:秋から冬にかけて直売所の花形商材!
 県下全域で漁獲され、漁法もさまざまであるため、多くの漁協で水揚げがあり、秋から冬にかけては直売所の花形商材となる。底曳網・刺し網・定置網などで漁獲される。ワタリガニともいわれるように盛んに泳ぎ回るのでいろいろな漁法で獲ることができる。
 <底曳網とは>
小型機船底曳網と言い、5トン未満の漁船に15馬力以下のエンジンを積んで船尾から網を降ろし、海底や海底近くにいる魚介類を獲る漁法です。獲ろうとする魚種や海底の状態により漁具の仕掛けや網の構造が違い、底魚・えび・かに・を対象に操業されており、岡山県で最も盛んな漁法です。
*プライドフィッシュHP より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする