てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

神秘的なシャリ

2018-01-17 14:09:00 | ホビー
 1月の盆栽クラブではシャリ(舎利)作りにトライしました。シャリとは幹の芯を残して樹皮を剥ぎ取る手法で、そうすることによってオリジナリティーのある神秘的な盆栽に仕上げます。

 教材は、倅が小生の誕生日にプレゼントしてくれた梅を使いました。接ぎ木の接合部分を上手くカモフラージュでき、一石二鳥です。

 2枚目の写真の右に写っている黒松は、幹の半分以上にシャリを施してあります。似たような手法にジン(神)がありますが、これは枝部分の樹皮を剥ぐ手法です。

 盆栽クラブに新入部員が1人加わり、これでラッキーセブンとなりました。これまでは小生が最年少でしたが、一世代若い女性が加わりぐっと平均年齢が下がりました。お蔭で随分と華やいだ雰囲気となりました。(お断り:facebookに同文掲載)




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする