富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

天誅組の足跡・羽曳野丘陵越え廿山・甲田・錦織水郡邸へ

2016年05月26日 | 館外活動
平成28年5月25日は、前回(4月27日)中止後の天誅組の足跡をたどります。羽曳野丘陵の南端、廿山(つづやま)までの進路はさだかではないが、本日は、金剛中央公園より、谷道を登り廿山の集落を過ぎて、廿山墓地まで出たところで、宮甲田・甲田を進み、錦織神社を通り水郡邸に到着した。なお、天誅組は、文久3年(1863年)8月16日、狭山の報恩寺から水郡邸まで2時間位の移動で、4時頃に水郡邸に到着した。 . . . 本文を読む
コメント