2024年4月6日 15:45 富田林市津々山台一丁目1 国道309号
富田林市藤沢台一丁目4 国道309号
藤沢台の桜並木のむこうにPLの塔が見えます。
桜並木の上が藤沢台第3団地の駐車場。
ここからの眺めがきれいです。
金剛山と満開の桜。
桜並木を上から見たところ。
クビアカツヤカミキリにだいぶんやられましたが、今年は結構咲いています。
こちらは津々山台のガーデンシティコープ金剛東側の遊歩道。
金剛東地区ができて40年余りになります。幹は太く背は高くなりました。
さくらのトンネルのようです。
今年は開花が遅れましたが、咲き始めるとすぐに満開になりました。
すでに少し散り始めています。
桜の開花は昨年が早かった(満開:3/27)だけに、今年はずいぶん遅く(満開:4/6)感じますが、実際は平年(満開:4/4)より2日ほど遅い程度でした。(気象庁 大阪府データより)
関連記事:
絶滅への危惧 藤沢台桜並木2023 2023.4.4 撮影:3月27日
藤沢台桜並木2022 2022.4.7 撮影:4月4日
藤沢台桜並木2021 2021.4.8.撮影:4月1日
藤沢台桜並木 2020 その2 2020.4.18.撮影:4月4日
藤沢台桜並木 2020 その1 2020.4.10.撮影:3月29日
藤沢台桜並木 2015.4.14.撮影:4月3日
写真撮影:2024年4月6日
2024年4月12日 ( HN:アブラコウモリH )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます