すばるホールのプラネタリウムの楽しさと新たな活用を考えて企画された「プラネタリウムを舞台に”輝く”芸術・文化のつどい」です。
2024年12月17日 13:22 富田林市桜ケ丘町 すばるホール プラネタリウム室
ほぼ満席、多くの方が見に来られました。
直径20mの大きなスクリーンで、星空解説がありました。
13:57 「すばるホールと文化を守り育てる市民の会」により企画されました。
14:08 ヴォーカルとダンス プラネタリウムでできる新たな芸術と文化。
14:13 大画面スクリーンでの投影。客席正面で見るときちんと見えます。
14:14 南河内の自然史について、大画面で投影しながらの解説です。
14:27 今度は金剛山の自然についての解説です。
14:30 ピアノの演奏を楽しみながらの星空散歩。
14:34 日本舞踊による「荒城の月」の舞。
調和のとれた美しく壮大な舞いでした。
「もっとプラネタリウムのすばらしさを知ってほしい」と、その想いに共感したさまざまな団体が協力してプラネタリウムを舞台に輝きます。
14:38 谷村新司の「昴(すばる)」の舞
14:35 「我は行く さらば昴よ」と夢を追い続けていく姿が素敵でした。
15:02 次はプラネタリウム投影映画「MOON BASE~月面基地のミライ~」
最初の星空解説と司会をしてくださった田附さん。
15:06 そして、みんなですばるを歌いました。
15:08 最後に主催者「すばるホールと文化を守り育てる市民の会」の吉村会長のごあいさつ。
芸術文化の中心である「すばるホール」と「プラネタリウム」のすばらしさをもっとみなさんに知ってもらいたいと熱のこもったごあいさつでした。
15:04 終演を向かえて、来られた方から「ありがとう」と大きな声。
15:25 いままで近くに住んでいて一度も来られたことのない方に来ていただきました。うれしかったです。
・当日の星空解説(プラネタリウム)と司会:田附玲子さん
・日本舞踊「荒城の月」:花柳吟百合さん・花柳吟純也さん・花柳吟史香さん
・日本舞踊「昴(すばる)」:花柳吟明さん
・ヴォーカルandダンス:B-STYLE LUXURYさん
・南河内の自然史講義:森山義博さん
・金剛山の自然のお話とピアノ演奏:井阪あゆみさん
・会場の運営:「公益財団法人富田林市文化振興事業団」のみなさん
・主催:「すばるホールと文化を守り育てる市民の会」と「公益財団法人富田林市文化振興事業団」
関連記事:
すばる学園祭2024 2024.6.5
〈リバイバル・アーカイブス〉すばる学園祭2023 2023.6.3
撮影:2024年12月17日
2024年12月24日(HN:アブラコウモリH )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます