相対式2面2線の地上駅で、旧大阪鉄道時代のプラットフォームの遺構が、今も残っています。
なんと狭いプラットホーム。
駅の真ん中に出入り口が設けられています。各駅停車の停車駅。
駅の中央付近に出入口を作るために、駅の幅を狭くして場所を確保しています。
この駅どこでしょう?
〈解答は画面をクリックしてください〉
恵我之荘といえば、ヅヅミソース。工場のあたりには、ソースの香りが漂います。
以前工場見学の時に、工場の方に説明をしていただきました。
五右衛門風呂くらい大きい釜で炊かれているヅヅミソース。風味豊かな味わいで、私の家では焼きそばにはいつもこのソース。(林)
400mほど西へ行くと、河内大塚山古墳。
なんと墳丘長335mの巨大前方後円墳です。全国で5番目の巨大さ。6世紀後半に築造された大王墓と考えられています。
ゆりかもめがエサを求めて、羽ばたいていました。
撮影日:2019年4月26日ほか
事前に写真を撮って、館内学習で作りました。
2019年7月30日 ( 2019年度富田林百景+ 板谷 武史&林 保夫 )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます