プラットホームは相対式2面2線で改札口は橋上にあります。
各停系統(各駅停車・準急)のみの停車駅です。この会社線では各停の駅で最も乗降客数が多い駅です。
橋上の改札の下が、雨除け、日除けになっており、ここがよく混雑します。
駅の西側ロータリーの公衆電話。
プラットホームからは、共用している別会社の電車が見えます。
この駅どこでしょう?
〈解答は画面をクリックしてください〉
改札下の雨除け・日除け以外に、離れて雨除け・日除けがあるのをご存知ですか?
改札の上、3階の屋上に世界遺産 仁徳陵が展望できるデッキ「みくにん広場」があります。いいですね!
駅より「なんば」側へ200mあまり、仁徳陵の外堀に水を入れるための逆サイフォン。線路の下を水路が通っています。
サイフォン塔は煉瓦積みで、一部モルタルが剥がれています。電車からもみえますよ。
駅近くのかわいいお地蔵さま (実は一石五輪塔)
これは夏服、涼しそう。冬はもうちょっと厚いのをおめしです。
南海とJRの共用駅になっています。
実は、高野線も阪和線も南海であった時代があるんですよ。 (1940.12.1.~1944.5.1.)
撮影日:2019年6月4日、7月2日
事前に写真を撮って、館内学習で作りました。
2019年7月30日 ( 2019年度富田林百景+ 板谷 武史&林 保夫 )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます