goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

休暇最後の日

2006-03-15 23:31:03 | 私・家族・我が家・親戚
今日は一日を有効に使いたい、そう思って、
午前中は床屋にいって、その後、
サッカーのDVD見て、子どもの帰りを待った。
その後、子どもが帰ってきて、チビとツインAとボーリングに行った。
約半年振り?位かなあ?とにかく久しぶりだった。結果は、
ツインAが87・117・104・136。
最後のゲームで自己ベストが出て、本人は大満足。
ダブルでストライクも出てまあまあの成果だった。
チビは、96・98・107・81.
超えそうで超えられない100の壁をとうとう突破。
全体でストライクも2回出て、こちらも大満足。
特に1ゲーム目と3ゲーム目はついんAにも勝ち、結構得意げだった。
3年生にしては大きいけど、まだ身体が小さく、
軽いボールしか投げられないので、
大きくなればきっともっとうまくなるだろう。
私は、187・162・175・112。
体力不足で4ゲーム持たなかったけど、
久しぶりにしてはいいスコアだった。
特に2ゲーム目は、最初全然ダメだったけど、
9フレームからフォースで締めくくり、10フレはパンチアウト。
気持ちよく投げられた。
ボーリングは昔から大好きで、
若い頃はよく行ってアベレージ160くらいだったけど、
その後、ペースが落ちても、スコアが落ちないのはちょっと、うれしい。
でも自己ベストはもう更新できないだろうなあ。
(因みに238です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストップ!犯罪!!

2006-03-15 06:15:23 | その他
ちょっと前から、キャッシュカードのスキミングにより、
キャッシュカードが偽造され、お金を引き出されるという事件がある。
新聞を賑わしたのはゴルフ場を舞台にしたものだったけど、
最近、お客様の知人が被害にあったらしい。
手口や被害額は、また聞きなのでよくわからないけれど、
スキミングでは暗証番号が判らないはずなので、
どうやっているのだろうか?不思議。
それとも、相変わらず生年月日を暗証番号にしているのだろうか?
前に、テレビの特集で暗証番号自体を変更させてしまう手口を紹介していたが、
結局は良くわからなかった。
テレビでは、カードが人の手に渡らないようにするしか防げないと言っていた。
(カードの入ったバッグを店に預けるのはご法度とのこと)
でも手口が年々向上している?らしい。
こんなことが進歩して欲しくないけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする