相変わらず進歩のない日本。
圧倒的支配とボール回し。
これまでと比べてかなり工夫と積極性はあった。
しかし、ゴール前になると途端に消極的に見える。
ドリブルを仕掛けてもやたら転ぶ。
シュートを打たない。
足が引っ掛けられない限りPKはもらえないこと、
なぜ学習できないのか。
スライディングシュートでも何でも、
最後の執念が感じられない。
勝ったことだけが収穫という試合。
さて、前から思っていること。
たとえば闘利王が前線に残り攻撃参加。
もちろん緊急事態等の場合はいいとしても、
あくまでも彼はDF。
攻撃の枚数を増やすなら、矢野なりなんなり、
攻撃の選手を投入した方が得点チャンスは増えるはず。
交代までは?というのなら、
ボランチを上げるなりした方がいいと思うのだが。
この問題はここまで。
それより第2組の激戦が面白い。
最初から死の2組と思っていたが。
1北朝鮮 勝点10 3勝1引き分け1敗
2韓国 勝点 8 2勝2引き分け
3サウジアラビア 勝点 7 2勝1引き分け2敗
4イラン 勝点 6 1勝3引き分け1敗
5UAE 勝点 1 0勝1引き分け4敗
北朝鮮もこれから韓国、サウジアラビア、イランと対戦。
韓国だって、今後2敗すれば予選敗退の危機。
第2組から目が離せない。
圧倒的支配とボール回し。
これまでと比べてかなり工夫と積極性はあった。
しかし、ゴール前になると途端に消極的に見える。
ドリブルを仕掛けてもやたら転ぶ。
シュートを打たない。
足が引っ掛けられない限りPKはもらえないこと、
なぜ学習できないのか。
スライディングシュートでも何でも、
最後の執念が感じられない。
勝ったことだけが収穫という試合。
さて、前から思っていること。
たとえば闘利王が前線に残り攻撃参加。
もちろん緊急事態等の場合はいいとしても、
あくまでも彼はDF。
攻撃の枚数を増やすなら、矢野なりなんなり、
攻撃の選手を投入した方が得点チャンスは増えるはず。
交代までは?というのなら、
ボランチを上げるなりした方がいいと思うのだが。
この問題はここまで。
それより第2組の激戦が面白い。
最初から死の2組と思っていたが。
1北朝鮮 勝点10 3勝1引き分け1敗
2韓国 勝点 8 2勝2引き分け
3サウジアラビア 勝点 7 2勝1引き分け2敗
4イラン 勝点 6 1勝3引き分け1敗
5UAE 勝点 1 0勝1引き分け4敗
北朝鮮もこれから韓国、サウジアラビア、イランと対戦。
韓国だって、今後2敗すれば予選敗退の危機。
第2組から目が離せない。