前に書いた通り、
ツインAは今年も大道芸スタッフとして、参加します。
彼女の小さい頃は、まあ、
親に無理矢理連れて行かれた感が強かっただろう。
それがいつしかはまり、
やがてスタッフになりたいと言い出した。
消極的かつネガティブだった彼女が、
やりたいと意思表示し、
知らない人の中に入って行けたこと。
それだけでも大きな進歩、成長の証。
私の喜びである。
言うことは簡単で誰にでも出来るが、
行動することは難しい。
だから娘を誇りに思っている。
先日、タツタの事で、ツインAと話た時も、
高校中退も後悔していないし、むしろよかったと言っていた。
わたしもそう思っている。
気持が袋小路に入ってしまったら下がる事が必要。
実感している。
退職したら私もボランティアをやってみたい。
まぁ、今のコーチもボランティアみたいなものだが。
ツインAは今年も大道芸スタッフとして、参加します。
彼女の小さい頃は、まあ、
親に無理矢理連れて行かれた感が強かっただろう。
それがいつしかはまり、
やがてスタッフになりたいと言い出した。
消極的かつネガティブだった彼女が、
やりたいと意思表示し、
知らない人の中に入って行けたこと。
それだけでも大きな進歩、成長の証。
私の喜びである。
言うことは簡単で誰にでも出来るが、
行動することは難しい。
だから娘を誇りに思っている。
先日、タツタの事で、ツインAと話た時も、
高校中退も後悔していないし、むしろよかったと言っていた。
わたしもそう思っている。
気持が袋小路に入ってしまったら下がる事が必要。
実感している。
退職したら私もボランティアをやってみたい。
まぁ、今のコーチもボランティアみたいなものだが。