昨日に続きバトミントンの話題。
「フジカキ」決勝へ 史上初メダル決める バドミントン女子ダブルス
(産経新聞)2012/8/3 4:36
ロンドン五輪第7日(2日)バドミントン競技は、女子ダブルス準決勝を行い、藤井瑞希、垣岩令佳(ルネサス)組が、アレックス・ブルース、ミシェル・リ(カナダ)組に2-1(21-12、19-21、21-13)で勝ち、決勝に進出。日本バドミントン史上初の五輪メダル獲得が決まった。
“無気力試合”で失格処分になったペアに代わって繰り上がりで決勝トーナメントに進出したカナダ組との対戦。地力で上回るとみられた藤井、垣岩組だが、メダルを意識したからか堅さがみられ、第2ゲームを落とす苦しい展開に。第3ゲームは垣岩のジャンピングスマッシュなどで11-5と引き離すと次第に流れに乗り、追いすがるカナダ組を振り切った。
私の母校である高校には、ホッケー部のほか、
ボート部、フェンシング部があったが、
このバトミントン部もあった。
過去のブログ 新沼博江さん亡くなる
昔はオリンピックの種目ではなかったので、
中山選手(旧姓高木)、湯木選手はオリンピック未経験だが、
出れば絶対金メダルだった二人。
さて、藤井瑞希、垣岩令佳の二人は金メダルに手が届くか?
オリンピックのメダル予想ではノーケアだった二人。
頑張って欲しい。
「フジカキ」決勝へ 史上初メダル決める バドミントン女子ダブルス
(産経新聞)2012/8/3 4:36
ロンドン五輪第7日(2日)バドミントン競技は、女子ダブルス準決勝を行い、藤井瑞希、垣岩令佳(ルネサス)組が、アレックス・ブルース、ミシェル・リ(カナダ)組に2-1(21-12、19-21、21-13)で勝ち、決勝に進出。日本バドミントン史上初の五輪メダル獲得が決まった。
“無気力試合”で失格処分になったペアに代わって繰り上がりで決勝トーナメントに進出したカナダ組との対戦。地力で上回るとみられた藤井、垣岩組だが、メダルを意識したからか堅さがみられ、第2ゲームを落とす苦しい展開に。第3ゲームは垣岩のジャンピングスマッシュなどで11-5と引き離すと次第に流れに乗り、追いすがるカナダ組を振り切った。
私の母校である高校には、ホッケー部のほか、
ボート部、フェンシング部があったが、
このバトミントン部もあった。
過去のブログ 新沼博江さん亡くなる
昔はオリンピックの種目ではなかったので、
中山選手(旧姓高木)、湯木選手はオリンピック未経験だが、
出れば絶対金メダルだった二人。
さて、藤井瑞希、垣岩令佳の二人は金メダルに手が届くか?
オリンピックのメダル予想ではノーケアだった二人。
頑張って欲しい。