徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

【J特】エスパルス 対レッズ戦

2012-08-26 13:21:35 | サッカー(エスパルス編)
昨日のレッズ戦。
結論から言えば、0-2の完敗。
前半は最悪。
あっという間の0-2。
スコアはともかく、とても勝てそうにない、
得点の匂いの無い試合展開。
今回はヨンアピンと、イキジェが出場停止。
村松がセンターバックに入る緊急事態。

目立ったのは、杉山浩太のカバーの良さくらい。
あと、高原のポストプレーの信頼度。
後は見るべきものはなかった。
小野も小林もいないサブメンバー。
攻撃面での手詰まり感は半端なかった。
せっかく中がそろっているのにセンタリングを上げないエスパルス。
崩したいという気持ちはわかるが、
それにこだわって得点チャンスを失っている。
センタリングを上げる立場の選手と、
中で待っている選手。
周りの選手の意思には統一感がない。
もう少し一体感がないと連勝は難しいか。
後、イエローの多さ。
反則は取られるけれど、取ってもらえない理由。
やはり、反則が多いというレッテルのせい?
そう思った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとボーリングかんばろうか?

2012-08-26 12:30:43 | その他スポーツ
1ヶ月半ぶりのボーリング。
体もなまってきているので、
タツタと二人で行ってきた。
7月8日
タツタ  104  109  117  111  
私    151  172  130  151

その前5月5日
奥様     122  84
ツインA   107 100 136
タツタ    110 113 155
私      146 204 158

そして今回
タツタ  117 150 142 115  97  
私    144 137 190 126 186

今回は2ゲームまでは15ポンドのボールを使ったが、
あまりにストライクが出ず、14ポンドに変更。
少し調子が戻った。
14ポンドに軽くしたことで、ストライクは出るようになったが、
スペアは15の方が取りやすいかな?
イメージだけの話であるが。
実際はどうなのだろう?
ただ、ボーリング場のボールは、
同じボールを使える訳でもなく、
穴の位置や大きさも一定ではないので、
いつも違和感を持ちながら投げている。
上手い人に聞くと、マイボールの良さを聞くし、
曲がるボール、曲がり難いボールなどを使い分けて、
スコアをまとめるらしい。
ちょっと真剣にやってみようかな?
と少し思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする