goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

残念な結果!アイスホッケー女子対スロバキア戦

2013-02-10 10:04:09 | その他スポーツ
ポプラト(スロバキア)共同】アイスホッケー女子のソチ冬季五輪最終予選第2日は8日、スロバキアのポプラトで行われ、世界ランキング11位の日本は延長、ゲームウイニングショット(GWS)の末、同7位のスロバキアに0―1で敗れた。勝ち点を一つ増やして4とした日本は、最終日の10日に勝ち点5で首位のデンマークと対戦し、勝者が五輪切符を獲得する。(共同)

まだ、おリッピックの可能性は残っており、
予選最終戦、デンマークに勝利すればオリンピック出場が決まる。

スロバキア戦はサッカーでよくありがちなシチュエーション。
圧倒的に攻め続け、押しに押してPK戦で敗退。
まさにそんな試合だった。
シュート数は日本62本、スロバキア16本。
ただ、見た感じパワーのない日本。
横等の崩しで入れるしかない日本に対し、
相手ゴールキーパーは動じなかった。
しっかり落ち着いて対応。
隙がなかった。
ただ、ビデオ判定になったシュート。
判定でノーゴールとなった。
テレビで放映された映像しかないとしたら、
ノーゴールの判定はやむを得ないとは思う。
ただ、違う角度の映像、例えば上からとか反対側。
そうすればゴールが認められたきがする。
不運はいつでも平等。
仕方ないけれどうーん残念。

サッカーで言うPK戦は
アイスホッケーではゲームウイニングショット(GWS)というらしい。
とりあえず3人ずつ出るメンバーに高校生が出場。
青木亜優子 AOKI Ayuko   16  釧路ベアーズ
失敗したことを責めるつもりは全くない。
相手GKが素晴らしかった。
ただこの経験をぜひ将来につなげて欲しい。
それだけである。


 ■飯塚祐司・日本女子代表監督「貴重な勝ち点1を取れた。(延長まで)失点しなかったことは評価したい。(試合内容は)今まで見たことがないぐらい良かった」(共同)

▼日本代表選手
GK #01 中奥梓   NAKAOKU Azusa  27  トヨタシグナス
GK #20 藤本那菜  FUJIMOTO Nana  23  ボルテックス札幌
DF #05 青木香奈枝 OKI Kanae   27  三星ダイトーペリグリン
DF #08 山根朋恵  YAMANE Tomoe   26  Daishin
DF #06 鈴木世奈  SUZUKI Sena   21  SEIBUプリンセスラビッツ
DF #09 竹内愛奈  TAKEUCHI Aina  21  Daishin
DF #07 堀珠花   HORI Mika   20  トヨタシグナス
DF #02 小池詩織  KOIKE Shiori   19  三星ダイトーペリグリン
DF #04 床亜矢可  TOKO Ayaka   18  Daishin
DF #19 浮田留衣  UKITA Rui   16  Daishin
CF #21 久保英恵  KUBO Hanae   29  SEIBUプリンセスラビッツ
CF #11 足立友里恵 ADACHI Yurie   27  SEIBUプリンセスラビッツ
CF #10 米山知奈  YONEYAMA Haruna 20  三星ダイトーペリグリン
FW #18 坂上智子  SAKAGAMI Tomoko 28  三星ダイトーペリグリン
FW #17 平野由佳  HIRANO Yuka   25  三星ダイトーペリグリン
FW #23 中村亜実  NAKAMURA Ami   24  SEIBUプリンセスラビッツ
FW #12C 大澤ちほ  OSAWA Chiho   20  三星ダイトーペリグリン
FW #13 藤本もえこ FUJIMOTO Moeko 20  三星ダイトーペリグリン
FW #22 獅子内美帆 SHISHIUCHI Miho 20  釧路ベアーズ
FW #24 青木亜優子 AOKI Ayuko   16  釧路ベアーズ

日本アイスホッケー連盟は15日、スロバキアのポプラトで行われるソチ冬季五輪の女子最終予選(2月7~10日)の日本代表20人を発表し、20歳で主将のFW大沢ちほ(三星ダイトーペリグリン)やDF鈴木世奈(西武)、ともに高校1年生のDF浮田留衣(Daishin)とFW青木亜優子(釧路ベアーズ)らが選ばれた。最終予選は4チームが総当たりで争い、1位が五輪出場権を得る。(共同)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとした覚書?そして頑張れG君!

2013-02-10 09:44:20 | 知人・友人・赤の他人
昨日の練習試合のあと、
Oコーチと本当に久しぶり?
下手すると初めて?
お昼を食べに行った。
東新田?下川原?の五味八珍。

ランチが590円結構ボリュームがあるのに安い!
11:00 ~ 23:00
ランチ 11:00~15:00 月~土(日・祝除く)
昨日はラーメンとご飯と柔らか薄切り豚バラ肉の香ばしい特製中華風しょうが焼き。
だったかな?

結構美味しかった。
OコーチとはR中でそれぞれ子どもが部員だった関係で、
練習のお手伝いを始め、以後10年以上のお付き合い。
コーチとしての指導力や技術、考え方は尊敬できるし、
何より人間性が素晴らしい。
ついていきます!と言える方で、
こういう出会いを大切にしたいと思っている。

先日私のわがままを聞いていただき、
本当は今回お礼をしなければいけない立場なのに、
お昼をご馳走していただいた。
大先輩の申し出を、頑なに拒むのも角が立つので、
申し訳なかったがご馳走になった。
ありがとうございます。
気持ちが嬉しかった。

先日のわがままを含めありがとうございました。

そのあと、会社で使っている0.4ミリのシャープペンシルがこわれてしまったので、
となりの文具のコバヤシさんでシャープペンシルを購入。
そこで偶然、G君と遭遇。

約束通りブログに書いたぞ!
たまにしか見ていないと言っていたが・・・・・・

彼はまだ若い頃、私も肩書きがついたばかりの頃の部下。
今はグダグダの私を追い越し、偉くなっている若手の?中堅のホープ?

本人が読むとすれば褒めざるおえないが!

理論派で頑張り屋!私よりやる気もあるし!
早く偉くなって私の給料だけ上げてくれ!
頑張れG君。
地位が下の私が言うのもなんだが、
応援しているよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする