goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

もうすぐ終了のパラリンピック 終わるのはとっても悲しい

2021-09-05 13:18:26 | その他スポーツ

チョ・ナンボウの年齢は20台の真ん中辺。コロナウィルスワクチンの接種券が漸く届き、近隣のかかりつけのお医者さんで第1回目の接種を本日行いました。個人的に疑問と言うか質問と言うか、このかかりつけのお医者さんの定義はどうなんでしょう?例えば過去1年?3年?以内に1回でも受診していれば良いのか?健康な人は病院なんて行ったことないという人もいるでしょうし、その病院にカルテがあれば良いということなのでしょうか?

 

パラリンピックもいよいよ最終日となりました。

前半で、車いすラグビーやゴールボールやボッチャ。

楽しみにしていた競技もあれば、

初めて見る競技もあり、完全にはまっています。

パラリンピックの魅力

パラリンピックの応援のお話。

今日も雑感 オンパレード

正直言って、オリンピックより見ごたえがあります。

オリンピックのメダリストよりも感動を与えてくれます。

別に賛同していただきたいわけではありません。

人それぞれ、私の感想でした。

 

さて、パラリンピックの終盤、

バドミントンや、車いすテニス、そして男子車イスバスケット。

メダルが取れたかどうか?

取れたとしてのメダルの色は?

そういうものを超えた面白さと選手の頑張りに、

生きる希望?大袈裟?

生きる気力をくれました。

録画しまくって、だいぶ空き容量が減っています。

見れていないものを早く見て、

消しても良いものと暫く残したいものを選別しなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする