徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

サッカー男子Uー20 FIFA U-20ワールドカップインドネシア2023の出場権を獲得

2023-03-15 10:54:07 | サッカー(日本代表)

昨日今日と少し肌寒い気温。その前に異常に暖かい日が続いたこともあり、余計に寒さを感じます。3月5日から始めた1日2200キロカロリー以下を目指すダイエット。おおよそ10日が経過し、本日82.9キロまで減りました。ダイエットを決意した86.7キロから3.8キロ痩せたのかな?まあ、82キロ台になったとはいえ、油断すれば2キロくらいすぐ戻るので、出来れば80キロ台まで戻したいのですが、そこまで気力が続くかどうか?

 

今日は、久し振り?珍しく?サッカー男子U-20代表のお話です。

今、AFC U20アジアカップウズベキスタン2023が、

2023/3/1(水)~2023/3/18(土)の日程で行われています。

この大会で、上位4位以内に入れば、

FIFA U-20ワールドカップインドネシア2023への出場権を獲得します。

因みにインドネシアが4位以内に入れば、5位までが本戦に出場となります。

(既にベスト4が決まりインドネシアは入ることが出来ませんでした。)

 

日本はグループステージで、Dグループとなり

サウジアラビア、中国、キルギスと対戦し、

3連勝で1位通過、2位は中国でした。

その後、準々決勝でヨルダンと対戦し、

2-0と勝利して本戦出場を決めました。

 

ちなみにAグループは1位ウズベキスタン、2位イラク。

Bグループは1位イラン、2位オーストラリア。

Cグループは1位韓国、2位ヨルダンでした。

そして本戦出場するベスト4は、

ウズベキスタン、イラク、韓国、日本となりました。

イランとオーストラリアがベスト8敗退となったのは、

ちょっと意外?ですが、

日本も、結構アンダー世代で本戦出場を逃しているので、

番狂わせではないのかもしれません。

なお、この代表には、エスパルスの菊地脩太選手も選出されており、

初戦の中国戦こそ、ベンチスタートでしたが、

その後の、キルギス戦、サウジアラビア戦、

そしてベスト8のヨルダン戦で先発出場しています。

 

日本サッカー協会のオフィシャルサイトの、

ヨルダン戦前の選手コメントで菊池選手が登場。

DF #4 菊地脩太 選手(清水エスパルス)
明日のヨルダン戦はワールドカップ出場をかけた大事な試合です。相手も同じ状況で勢いよくプレーしてくると思うので、とても難しい試合になりますが、自信を持って堂々とプレーをし、チームがひとつとなり全員で勝利を掴み取ります。

菊地選手は181センチ75キロ、清水区出身で、

エスパルスジュニアユース出身。

戻ってきてから、エスパルスでレギューラーに定着して欲しい選手です。

もちろん、鈴木選手も高橋選手も良い選手なので、

二人を追い越すのは大変でしょうが、期待しています。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

42冊目です(今年73日目)

「無月ノ橋 居眠り磐音 江戸双紙11」 佐伯泰英

勝手に評価10点満点7点

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする