今日は雨の影響か?バスが15分遅れ?結果的に遅れたバスに待たずに乗れたのでラッキーでした。ただ、相変わらずタブレットは忘れてくるし、昨日のブログに書いたように、パソコンは不調で修復に手間取るし、既に疲れ果てている私。金曜日に会社に水筒忘れてくるし、良いことが全くありません。
先程、昨日の日付に遡って書いたブログの通り、
パソコンの不調でブログを書けませんでした。
エスパルスの不調に寄り添った我が家のパソコン。
持ち主の私の気持ちを察したのか、
わざとブログを書けない状態にしてくれたのか?
まあ、それはそれとして、
エスパルスのJ2でのスタートダッシュは見事に失敗。
4試合で4引き分け。
未だ負けなしと言えば良いのか?
未だ勝ちなしと言えば良いのか?
現在14位、未だ無敗は、
ゼルビア、トリニータ、ブラウブリッツ、ファジアーノ、
そしてエスパルスの5チームですが、全く嬉しくありません。
収穫は高橋選手の無双状態と言うか、
彼のおかげで4試合で失点1。
昨年までの失点を思えば、高橋選手様様ですが、
いかんせん得点も4試合で1得点。
勝てないはずです。
誰か一人のせいにするつもりはありませんが、
北川選手はどう考えてもウィングプレーヤーではなく、
ディサロ選手はどう考えてもポストプレイヤーではありません。
選手の選考、配置と戦術がミスマッチ。
これが得点できない最大の原因?
サッカー素人の私の見立てが正しいのかどうなのか?
他にも言いたいことは山ほど有るけれど、
兎に角、このままでは絶対昇格出来ないでしょう。
変わって欲しいエスパルスです!