ここ数年は高山に向かう道は41号線から途中宮川方面360号線経由で行くことがほとんどです。
昨日も走る車から紅葉をチラ見しながら、きれいだなーきれいだなーきれいだなーと声に出しながらお散歩マルシェの会場の飛騨世界文化生活センターに向かいました。
時間に余裕があれば、車をとめて景色を満喫したいところでしたが、家を出る時間が予定より30分以上も遅くなったので、流れる景色を楽しむだけで終わりました。
昨日はお散歩マルシェありがとうございました
たくさんのご縁にいつも感謝いたします
また来年よろしくお願いします!
帰りに急きょ、高山市内のLotus Blue さんで開催中の自然素材を身に纏う展を見に行きました。
これまたお世話になっている、ひなた計画室さんの近くでした。
車をとめた駐車場のお姉さんが親切でLotus Blueさんをすぐに見つけることが出来ました。
高山の作家さん東京の作家さんの素敵な展示会でしたよ。
25日までやっているそうです。
高山はあまり観光で行くことがないので、よく行くようでよく知らないことが多いです(笑)
だけど、面白い?方がたくさんいそうなそんな気がします
昨日も走る車から紅葉をチラ見しながら、きれいだなーきれいだなーきれいだなーと声に出しながらお散歩マルシェの会場の飛騨世界文化生活センターに向かいました。
時間に余裕があれば、車をとめて景色を満喫したいところでしたが、家を出る時間が予定より30分以上も遅くなったので、流れる景色を楽しむだけで終わりました。
昨日はお散歩マルシェありがとうございました

たくさんのご縁にいつも感謝いたします

また来年よろしくお願いします!
帰りに急きょ、高山市内のLotus Blue さんで開催中の自然素材を身に纏う展を見に行きました。
これまたお世話になっている、ひなた計画室さんの近くでした。
車をとめた駐車場のお姉さんが親切でLotus Blueさんをすぐに見つけることが出来ました。
高山の作家さん東京の作家さんの素敵な展示会でしたよ。
25日までやっているそうです。
高山はあまり観光で行くことがないので、よく行くようでよく知らないことが多いです(笑)
だけど、面白い?方がたくさんいそうなそんな気がします
