いよいよホーム開幕戦の日がやって来ました。また今年も週末にビッグスワンに足を運び、ワクワクしたり、ドキドキしたり、ハラハラしたりして、サッカー観戦を楽しむことができるんですね。嬉しい限りです。
ホーム開幕戦の相手は、V・ファーレン長崎。昨シーズンの成績はリーグ戦3位。1位と2位はJ1に昇格しているし、今シーズンはJ1からの降格チームがないわけなので、まぁ現在「J2最強のチーム」といっても過言ではありません。名将・手倉森監督が昨シーズン末でチームを去り、今シーズンは内部昇格の吉田監督が指揮を執っています。ちなみに第1節では、ツエーゲン金沢に2-1で勝利しています。
選手名鑑を見ると、長崎には元アルビ戦士も3名が在籍していました。かつてアルビのキャプテンを務めた、磯村選手と加藤大選手。さらに南魚沼市に祖父が住んでいるギュンギュンこと山崎亮平選手です。前節・金沢戦では、マサルが途中出場したようです。今日は「敵」としてマサルをビッグスワンに迎えることになりそうです。
今朝の新潟日報に掲載されていた、アルビの先発予想メンバーはこんな感じです。
前節と違っているのは、センターバックに史哉ではなく舞行龍が入っているところだけですかね。「小さな違和感」は杞憂に終わったものと思われます。まぁ前節は4-1で大勝しているわけなので、メンバーを変える必要性はありませんからね。ただ、長崎も徹底的にアルビの北九州戦を分析してくるでしょうから、油断は禁物です。
そしてなんと言っても、ボクらは「ホームで強いアルビが見たい」のです。ビッグスワンのホーム戦で勝利して、試合後に笑顔満開で帰路につきたいのです。翌週1週間のエネルギーを充填してスタジアムを去りたいのです。「アルビが勝った!気分は最高!」「よーし、来週も仕事を頑張るぞ!」って思いを味わいたいのですよ。昨シーズンみたいに「アウェイではそこそこ勝つのに、ホームでは…」っていうのは、できれば勘弁していただきたい。ぜひ今年こそ「ホームで強いアルビ」を実現して欲しいのですよ。ボクらも精一杯(心の中で)声援を送り、選手の背中を押しますからね。
さて、今週初めの新潟日報に、こんな用紙が掲載されていました。
ホーム開幕戦恒例の「ファーストゴール投票」の投票用紙です。ボクは熟考の結果(嘘!2秒で決めた)、高木善朗選手に投票することにしました。前節の様子を見ていると、絶好調って感じでしたものね。ぜひ、幸先良く長崎のゴールをこじ開けて欲しいと思います。
投票に参加した先着1000名は、特製ポストカード(3枚入り)がもらえるそうですよ。忘れずに参加しなきゃね。
そうそう。今日は、シーパス更新特典の「2021オフィシャルポスター」もいただけるんでした。引換券を忘れずに持っていかなきゃね。
昼までに、雨が上がるといいな。