「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

沖縄県那覇市 ・ 空港風景 「 ANAボーイング787 」

2015-12-06 03:41:37 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機























































出発便の搭乗まで時間があったので、
ゲート前からのガラス越しではあるが、
那覇空港の旅客機や戦闘機を撮った。

これから随時掲載して行きたいと思っているので、
興味のある方はご覧になって下さい。


北九州モノレール 「 平和通り~小倉駅 」

2015-10-07 00:34:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機













     北九州モノレールが開通したころは
     平和通りが始発駅だった
     駅からダイレクトに乗車だと
     「 商店街の客足に影響する 」 理由からだったが
     利便性などから
     小倉駅から繋ぎ込みになった

     これは 余談ではあるが
     小倉競馬場に
     イブキバレリーナを見に行った時は
     まだ 平和通りからだった




北九州市小倉北区 ・ 北九市モノレール 「 旦過~平和通り 」

2015-09-19 01:37:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機














      小倉の繁華街の中を突っ走る
      平和通り
      そのモノレールが
      パンクしてタイヤの破片が落ちた
      高速道路のトンネルや
      新幹線などの落下物が
      取り沙汰されている昨今
      「 またか~ 」って言うコトばかり

      



大分県豊後高田市 「 昭和32年式 ボンネットバス 」

2015-09-05 03:03:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機













         大分県豊後高田市に

          今は懐かしい
           ロングノウズの
            ボンネットバスが走る






北九州市小倉北区 ・ 北九州モノレール ( 香春口三萩野 ⇒ 旦過 )

2015-08-20 00:00:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機











北九州モノレール ( 香春口三萩野 ⇒ 旦過 )










       カーブになった
       レールの風景も
       モノレールが
       入って来た風景も
       お気に入りだ




北九州モノレール ( 片野 ⇒ 香春口三萩野 )

2015-08-11 01:00:11 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機



かつて 「 小倉球場 」 と呼ばれていた北九州市民球場






「 競輪発祥の地 」 にある北九州メディアドーム










       三萩野といえば

       小倉球場

       小倉競輪場

       そして

       三萩野女学園と・・・






沖縄都市モノレール ・ 「 日本最南端の駅 ( 赤嶺駅 ) 」

2015-06-08 00:02:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機



沖縄都市モノレール・ゆいレールの 「 日本最南端の駅の碑 」 がある赤嶺駅









「 日本最南端の駅の碑 」の前から見た赤嶺駅








赤嶺駅の広場に建つ 「 日本最南端の駅 」 のモノレールのレールをイメージした碑。








上から見た赤嶺駅のロータリー広場





赤嶺駅は、駅の隣にある酒屋さんの 「 スマイル 」 をよく利用するので、
この駅での乗降は他の駅より多い。


そんな赤嶺駅は沖縄都市モノレールの日本最南端の駅である。
ちなみにその位置は、 東経127度39分38秒。
北緯26度11分36秒 となっており、
日本最北端のJR北海道稚内駅からは2500キロメートル離れているそうである。


北九州モノレール ( 城野 ⇒ 片野 )

2015-06-05 03:06:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機
北九州モノレール ( 城野 ⇒ 片野 )






久し振りの北九州モノレール編である。

この前、高校の同窓会で小倉まで出たが、
飲むことばかり考えて、
城野付近の情景を撮るのをスッカリ忘れていた。

そんな子ども以下で、遊び人で、野暮で頼りない男です。




北九州モノレール ( 北方 ⇒ 城野 )

2015-05-21 01:01:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機
北九州モノレール ( 北方 ⇒ 城野 )






先週のヴィクトリアマイルで2070万円という超大穴が出た。

「 そんな夢の様な馬券を取ってみたい 」 という思いはあるものの、

競馬場に足繁く通わなくなった今となっては ” 夢のまた夢 ” である。




北九州モノレール ( 競馬場前 ⇒ 北方 )

2015-05-05 05:20:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機
北九州モノレール ( 競馬場前 ⇒ 北方 )






競馬場前から右側に乗ると
目の前に北九州市立大学が見える。
まだチンチン電車が走っていた頃に
北方で降りて北九州大学の中を近道して競馬場へ向かっていた。

そう、あれは高校生の頃だった。



北九州モノレール ( 競馬場前から乗車 )

2015-05-02 04:29:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機
北九州モノレール ( 競馬場前から乗車 )






さぁ、競馬場で馬を満喫した後は、
来たルートを逆に帰るのみである。

競馬場から小倉駅までの復路をお楽しみ下さい。



北九州モノレール ( 競馬場前で下車 )

2015-05-01 18:45:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機



モノレールを降りると目の前にパドックが広がる








大きな電光掲示板の下からパドックを眺めるこの景色が好きだ





北九州モノレール ( 競馬場前で下車 )






モノレールを降りて競馬場への入場チケットを買ってゲートをくぐると、
そこで競馬モードのスイッチがカチッ!と入り、
ゲートが開いた馬のように思わず走りだしてしまいそうになる。

風に乗ってどこからともなく流れて来る微かな馬糞の匂い。
テカテカと輝く馬体に、
綺羅びやかな勝負服を身にまとった騎手。
その光景にワクワク感が上昇する。


北九州モノレール ( 北方 ⇒ 競馬場前 )

2015-04-30 04:48:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機

北九州モノレール ( 北方 ⇒ 競馬場前 )





北方から競馬場前まではほんの僅かだが、
そのほんの僅かな時間がワクワクさせる時間である。
目の前に見える競馬場。

その光景に 「 早く行かねば 」 という真理が働く。
「 居ても立っても居られない 」 という心境だ。




北九州モノレール ( 城野 ⇒ 北方 )

2015-04-29 04:57:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機
北九州モノレール ( 城野 ⇒ 北方 )











北九州モノレール ( 片野 ⇒ 城野 )

2015-04-26 05:51:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機

北九州モノレール ( 片野 ⇒ 城野 )





片野といえば、同級生の高取くんがいたな。
城野は以前日建学園があってそこの近くに車を停めて
競馬場までモノレールに乗って行っていた。